トップページ > デジカメ > 2023年11月27日 > /oF4HVc10

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100003000000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477c-ayIT)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 477c-1fOb)
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44

書き込みレス一覧

NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
315 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477c-ayIT)[]:2023/11/27(月) 07:42:59.00 ID:/oF4HVc10
旅行ならむしろ24始まりの方がいいんじゃないかな
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
322 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 477c-1fOb)[]:2023/11/27(月) 12:04:38.46 ID:/oF4HVc10
>>318
そうやってハマっていくの草
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
323 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 477c-1fOb)[]:2023/11/27(月) 12:06:57.97 ID:/oF4HVc10
428とかだとそんなに絞らなくても解像感得られるの?
180-600だとF5.6とかだとイマイチな気がするので、やっぱF9くらいにあげたい
鳥だとどうしても等倍で解像感欲しい感じだしね‥
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
324 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 477c-1fOb)[]:2023/11/27(月) 12:12:46.07 ID:/oF4HVc10
私もD5300持ってた頃は、Tamronの18-200とNikonの35mmしか持ってなかったなぁ笑
懐かしい思い出だ Tamronのまぁ写るんだけどフレアが酷かった。
それに比べると今は天国だけど
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
327 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 477c-1fOb)[]:2023/11/27(月) 22:02:45.21 ID:/oF4HVc10
その中では一番売れてそうだからかな?
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 44
339 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 477c-1fOb)[]:2023/11/27(月) 23:58:02.65 ID:/oF4HVc10
>>332
何でも開放で撮って喜ぶ初心者ですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。