トップページ > デジカメ > 2022年06月03日 > c++p0UkM0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/873 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000150000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db89-uCuR)
【Nikon】ニコン Z5 part 5【Z 5】
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】24
RF/Z/E/L/Kフルサイズマウント覇権スレ2
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part141
Canon EOS R3 Part14
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part75

書き込みレス一覧

【Nikon】ニコン Z5 part 5【Z 5】
240 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2022/06/03(金) 13:51:20.51 ID:c++p0UkM0
>>239
明るさについてはそうなることもあるけど第一義じゃないからなあ。
24-120や28-300の絵が我慢できなくて24-70に行く人は結構多かった

むしろ開放にかんしては24-70E VRより24-70Gのほうが周辺減光もなくて使いやすい。
24-70E VRの開放ってあれF3.5だよねと言いたくなる暗さ
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】24
513 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2022/06/03(金) 14:05:09.82 ID:c++p0UkM0
標準は何本あってもうれしい
その分だと58mmF1.4Gいくな
RF/Z/E/L/Kフルサイズマウント覇権スレ2
13 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2022/06/03(金) 14:06:27.42 ID:c++p0UkM0
今のままだとエントリー機種を続けるのはキヤノンだけになる公算
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part141
69 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db89-uCuR)[sage]:2022/06/03(金) 14:26:52.02 ID:c++p0UkM0
積層の画質ペナルティと1.4㎏には我慢できないかな
非積層、700gでExpeed7が欲しいのだ
Canon EOS R3 Part14
960 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2022/06/03(金) 14:56:43.88 ID:c++p0UkM0
なんかR3について非常に都合の悪い話がくすぶってるのを何とか火消ししてまわってるように見える
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part75
935 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db89-uCuR)[sage]:2022/06/03(金) 14:57:38.60 ID:c++p0UkM0
>>927
PENTAXが2025年まで持つとは思えない問題…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。