トップページ > デジカメ > 2021年04月10日 > i8ukyGPL0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000001110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c64e-EVOA)
名無CCDさん@画素いっぱい
【山写】登山と写真で仕事してる人その15【1周年】
【ゴミ】中古デジカメを語ろう23台目【お宝】
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#37
最近フィルムカメラ買った人いる? in デジカメ板 2

書き込みレス一覧

【山写】登山と写真で仕事してる人その15【1周年】
43 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c64e-EVOA)[sage]:2021/04/10(土) 04:28:40.11 ID:i8ukyGPL0
お前、山射だろ!
【ゴミ】中古デジカメを語ろう23台目【お宝】
758 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c64e-EVOA)[sage]:2021/04/10(土) 18:40:24.97 ID:i8ukyGPL0
DiMAGE Z2をハードオフのジャンク箱で330円で確保。
スペックが書かれたシールがグリップに貼られたままでえらい軽いし、
液晶が点灯しそうにない感じだったのでもしかしたら店頭用のモック
かと思ったが、単3電池4本入れたら普通に動いた。
SDHCには対応してないみたいだが、SDへの記録もOK。
もしかしたら展示品のままジャンクに流れ着いたのかもしれない。

液晶が変だったのは、液晶パネルがEVFと背面モニタで兼用で、
切り替えスイッチでカメラ内部で動いてミラーで反射させて
ファインダーに像を導いているかららしい。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0426/date001.htm

光学10倍ズームで38-380mm相当F2.8-3.7というのはなかなか。
形は変だけど。
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#37
230 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c64e-EVOA)[sage]:2021/04/10(土) 19:40:20.47 ID:i8ukyGPL0
>>229
ボディが何かも関係すると思うけど、こういう情報もある。
E-M5スレで、何を付けててだったかは覚えてないけど、三脚穴が破損したという
話題が出たときに調べた。

https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=006944

Q: カメラの三脚穴に三脚や他社製アクセサリーを取り付ける場合の取り扱い上の注意 (E-M5 Mark III)

A:カメラの三脚穴に三脚や他社製アクセサリーを取り付けたまま持ち運ぶと、重さや振動、衝撃などにより取り付け部が破損する可能性があります。
カメラを持ち運ぶときは、当社純正アクセサリー以外 (三脚など) は取り外してください。
最近フィルムカメラ買った人いる? in デジカメ板 2
5 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/10(土) 20:20:24.98 ID:i8ukyGPL0
オリンパスOM-1N


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。