トップページ > デジカメ > 2021年04月07日 > IZzmoVdzp

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp01-XY2R)
Nikon Z9 Part3

書き込みレス一覧

Nikon Z9 Part3
932 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp01-XY2R)[sage]:2021/04/07(水) 11:07:43.21 ID:IZzmoVdzp
>>917
レフ機のコマ速のクリティカルがシャッターではなくミラー動作だからミラーがなくなればシャッターかセンサー読み出しがクリティカルになると言ってるだけでレフ機の話なんてしてないんだけど。

ニコンがメカシャッターで30fpsやられると困るのか?
必要か?可能か?
Nikon Z9 Part3
937 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp01-XY2R)[sage]:2021/04/07(水) 12:11:23.52 ID:IZzmoVdzp
>>936
そこが問題なんだけど、必要な気がする。
Nikon Z9 Part3
982 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp01-XY2R)[sage]:2021/04/07(水) 21:18:19.24 ID:IZzmoVdzp
幕速1/800なら

全開状態から
先幕チャージ1/800
先幕開 1/800
露光1/200
後幕閉 1/800
後幕開 1/800
全開 AEAF 1/100
で全行程 16/800=1/50
で秒50コマがシャッターのクリティカル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。