トップページ > デジカメ > 2021年04月05日 > mnX2U2XC0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006520422301000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2584-QYb5)
名無CCDさん@画素いっぱい
デジカメニュースサイト総合スレ Part.18
APS-Cこそがベストバランス Part.5
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152

書き込みレス一覧

デジカメニュースサイト総合スレ Part.18
630 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2584-QYb5)[sage]:2021/04/05(月) 10:16:27.37 ID:mnX2U2XC0
>>629
ソニーのセンサー使ってるんだから今更だと思うのよね。
センサー特許ならソニーの買ってるんだから別途特許料払うことは無いだろうし。
データ処理系は知らんけど。

自分は静止画しかやらんからDFDで十分高速に思えるけども。
ウォブリングも自分が使う範囲では認識できないぐらい少量だしなぁ。
動画だと影響大きいのかね。
使ってる人の意見がよく分からないんよね。使ってるフリの人も多そうだしさ…。
APS-Cこそがベストバランス Part.5
915 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 10:23:41.99 ID:mnX2U2XC0
>>901
言いたいこた分かるが「格」ってのがまた頭悪そうだねぇ…。
有効口径=分解能、みたいな天体望遠鏡的考え、でいいかね?
もっとも口径大きくても精度が低いとか光学系によっては像が安定しないけども。
APS-Cこそがベストバランス Part.5
917 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 10:38:16.36 ID:mnX2U2XC0
>>902
フルサイズから見るとAPS-Cとマイクロフォーサーズは五十歩百歩。
あえて高さで比較するけど、キヤノンAPS-Cはフルサイズの62%、m43は54%、その差は8%しかない。
まぁ面積だと38%と26%で12%の差があるんだけど、でもそれでも小差だよ。

みんな大好きボケ量換算だと1/2〜2/3段ぐらいの差だったかな。
APS-Cはフルサイズから1段差と便宜上することが多いけど、実際は1.5段近く差がある。
マイクロフォーサーズは丁度2段差だけどね。

てわけで、APS-C派がマイクロフォーサーズを貶すのはブーメラン。
でもまぁm43貶してるのは一人だけだと思うけどね。
ずっと昔からあちこちに粘着してるし、なんか恨みあるんだろ…。
APS-Cこそがベストバランス Part.5
918 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 10:39:45.33 ID:mnX2U2XC0
>>916
近接撮影能力だけは他の追従を許さないっぽくて、
昆虫写真家には注目されてるらしい。
えらいニッチだなーと思うが…w

m43の特徴としては近接に強いレンズが非常に多い、ってのがあるね。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
100 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 10:44:31.12 ID:mnX2U2XC0
>>87
AF-Cだと像面位相差オンリーで、
AF-Sだと像面位相差+コントラストAFで追い込み、って機種は知ってるけど。
制御変えるのは普通にあるんじゃないの? 撮影目的が異なるのだし。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
101 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 10:47:05.10 ID:mnX2U2XC0
>>93
左脇キッチリ締めると心臓の鼓動でのブレが気にならない?
超望遠使ってると、心臓止まれ! って思うことがたまにあるんだけどw
特に拡大ピント合わせ溶かしてるとき。
拍動の合間の安定期めがけてシャッター押すね。
デジカメニュースサイト総合スレ Part.18
633 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2584-QYb5)[sage]:2021/04/05(月) 11:10:24.45 ID:mnX2U2XC0
>>632
DFDでは被写体までの距離マップを全画面に対して作ってるようだから、
それを位相差測距情報で補強すれば良いだけじゃないかって気もする。
まぁ気がするだけなんで詳細しらんけど。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
105 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 11:46:45.53 ID:mnX2U2XC0
>>103
疑問なんだが、なぜ親指AFなら全部の目的をAF-Cでできると断言できるんだ?
そのメーカーの特定機種限定の話じゃないのか。
親指AFと言っても色々あるんだぞ…。

そして動作が違えば制御も違うのではないか?
同じ制御のメーカー/機種もあるだろうが、私の知ってる数少ない例でも、動作も制御も違うケースがある。
例えば古い機種だがE-M1初代はAF-SだとコントラストAF、AF-Cだと像面位相差オンリーだった。
この1例の反証だけで>>87を否定できるのだが…。
APS-Cこそがベストバランス Part.5
921 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 11:52:41.84 ID:mnX2U2XC0
>>920
比較ならそれで良いと思うよ。
そうじゃなくて、ボケないからクソ、みたいに言う人がいるじゃん。そういう話。
大きなボケ量絶対主義みたいな。

でもね、ベストバランスを考えるなら、画質やボケ量に偏重するべきじゃない。
値段、サイズ、重さ、気軽に持ち出せるかとか、色々バランスする所がある。
ボケ偏重者はこのあたり偏ってるので議論にならない…。(偏ってること自体は別にいいんだが
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
107 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 11:54:11.91 ID:mnX2U2XC0
>>106
いやだから、そういう制御の違いがあるだろ、って話してんだが。
なぜ100%完璧なカメラを前提に話てんだよ…。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
108 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 11:55:50.32 ID:mnX2U2XC0
しかしさー、AF-CとAF-Sで本当に制御が同じだと思ってんの?
普通に考えて、サーボAFは次のピント位置を予測してフォーカス位置を先取りしてる、
とか思わんのかな。(サーボAFのサーボの由来はコレだった気がする。)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
113 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 12:10:38.61 ID:mnX2U2XC0
>>109
まぁその通りだけど、>>87の煽りはひでーなぁと思ったのでなぁ。
ちなみに>>84は私ではない。

それと、AF-CとAF-Sの制御が同じという意見には全く賛同はできない。
というか、どう考えたら同じと思えるのだろうか…。
未来位置予測してフォーカス位置先取りとかしないAF-Cってあるのかな…。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
122 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 12:56:18.76 ID:mnX2U2XC0
>>119
まぁ確かにその使い方は便利そうだね。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
131 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 14:07:46.29 ID:mnX2U2XC0
>>130
カメラと被写体にもよるだろうが、普通はAF-CよりAF-Sの方が精度は高いだろうね。
個々人の撮影スタイルに応じて使い分ければ良いと思うね。
デジカメニュースサイト総合スレ Part.18
635 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2584-QYb5)[sage]:2021/04/05(月) 14:23:25.24 ID:mnX2U2XC0
>>634
自分も良くわからんけど、パナのDFDの説明見てちょ。
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/auto_focus.html
カラフルな線画みたいになってるヤツが空間認識らしい。
今時のAFはこういう空間認識したうえで色々やるみたいだよ。

しかしこんな記事も見つけた。
https://asobinet.com/info-review-lumix-s5-af-dp/
どうやら、動画でDFDがイマイチなのは読み出し速度などが影響しているらしい。
静止画なら、ビット深度や解像度が低くても良いが動画では駄目なのが理由だとか。
読み出し速度改善されるとDFDもまだ高速化の余地があるということかな。
APS-Cこそがベストバランス Part.5
934 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 14:29:22.76 ID:mnX2U2XC0
>>930
それらの趣味もいきなり30万とかではなく、
2〜3万とかレンタル品とか、ピュアじゃないオーディオのスピーカーだけ変えてみたとか、安い所から入ってる。
だからカメラ趣味も裾野は大切だけど、まぁすっかりスマホに食われちゃってまぁ。

ていうか、従来安価なデジイチ買ってた層って、カメラ趣味には入らない人らだったよね。
写真は好きだけどカメラはどうでもいい。
そういう人はどうせフルサイズとかには行かない。

必要なのはカメラ趣味に引きずり込むための安価な入門機。
となると、最初からスマホじゃ無理! って性能や機能じゃないとインパクト無いので、
やっすいα7初代(初代は酷いか?)とか、マイクロフォーサーズの安価な換算600mm超望遠セットとか、
そういう尖った所から入るべきかもなぁ…。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
135 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 14:39:12.10 ID:mnX2U2XC0
>>134
だから動体予測の有無とかあるじゃん?
これ否定するん?

まぁ動体をAF-Sするヤツ居ないとは思うが、少なくともレリーズ時のフォーカス位置に違いが出るのは分かるよね?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
138 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 15:09:12.92 ID:mnX2U2XC0
>>136
自分もそれ思った。あえて言うならAF-Cの方が正確なこともあるだろう。
トラッキングさせとけばコサイン偏差とかも自動補正してくれるしさ。

でもね、AF-Sの場合、最後にコントラストAFで精密に追い込む機種もある。
こうなると、AF-CのAF停止とは精度に差が出ることがある。(静止物の場合で)
違いに気付いてない、もしくはそういう挙動しない機種使ってるなら、それはそれで良いと思うけど。
コントラストAFを前提としないメーカーだと、この辺りの追い込み動作をしないのかもね。

※ことがある、ばっかだけど、メーカーや機種により様々だからだよ。そこは認めよう。
APS-Cこそがベストバランス Part.5
940 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 15:29:24.98 ID:mnX2U2XC0
>>939
いやね、産廃級の古センサーで安く入門させるのよ。
上が欲しくなるでしょ?

そういう入門無しに、いきなりZ5とか売ろうとしても売れるわけがない。

ていうか個人貸し借り、ってマップカメラでいいやん。
あそこの防湿庫から借りれば。
返す時差額差額精算だから、気に入ったらそのまま借りパクしてOKなんだぜ。
APS-Cこそがベストバランス Part.5
943 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 16:15:06.57 ID:mnX2U2XC0
>>942
最初はレンタルとか、友達のを借りるとか、そういう所から入るでしょ。
いきなり、趣味始めるから! って30万の装備買う人は少数派。

読書なら、いきなり何とか全集30万、んー、岩波文庫全部とか買うケース。
ゲームなら、いきなりアーケードの筐体ごと購入するケース。
ウォーキングやランニングなら最高級のアスリート用シューズをオーダーし、
場合によっては競技場借り切るようなケース。
極端で良ければなんだって高い趣味にできるんだけどねぇ。

ハードル上げて、金持ちの俺こんな趣味すげー、貧乏人来るな!ってやって、
ライカしか残らないみたいな世界がお望み?
APS-Cこそがベストバランス Part.5
944 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 16:20:49.23 ID:mnX2U2XC0
>>942
ちなみにゴルフなんてジャンクみたいなクラブがリサイクルショップにあるし、中古だって溢れてる。
釣りなんて、針と糸、あとは石ひっくり返してミミズでもつかまえれば十分遊べる。

金かけず入門して悪いことはないでしょ。
形から入るのが趣味、って人が居るのを否定しないが、形なんてどうでもいい、って趣味の入り方もある。
将来金に余裕ができたら沢山高いの買うかもしれんのだし。
そういう需要を掘り起こすには、お高いフルサイズよりAPS-Cやm43ぐらいの方が良いと思うね。

…良いとは思うのだけど、スマホとの差別化がきっちりできるだけの独自性は必要だと思うけどね。
フジみたいなアナログ質感、ってのもアリだし、オリみたいな手ぶれ補正と望遠で攻めるのもいいと思う。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
141 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 17:26:30.52 ID:mnX2U2XC0
>>139
ポトレ系ならα7M3で良いんじゃないの。
というか他の選択肢は勧めがたい。
コスパと小型重視ならE-M1mark2も良いけど、瞳AFの性能には隔絶した差がある。
α7M3だと予算厳しくてレンズケチることになるかもしれないけどな…。

RX100m7買うならiPhone13pro待つのがいいと思う。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 152
143 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 17:27:27.16 ID:mnX2U2XC0
>>140
すまん、AFなのにオートフォーカス無かった時代??
なんじゃそれ?
APS-Cこそがベストバランス Part.5
946 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 17:30:18.44 ID:mnX2U2XC0
>>945
その通り。
だから、マップカメラの防湿庫から借りれば良いと言っている。

まぁ、中古だとメーカー儲からないので、安いカメラあった方がいいんじゃない、
って話もあるんだが、手抜きが目に見えるのでそっぽ向かれるというねw
APS-Cこそがベストバランス Part.5
954 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/04/05(月) 19:08:37.19 ID:mnX2U2XC0
結局、ベストバランスは中途半端の表裏、ってことかもしれんな。
市場がニッチに突き進んでるんだから、マニア向け・プロ向けしか売れなくなる。
特定用途に特化しないと死ぬ。そんな時代。

kissとニコンのAPS-Cが今後急速に萎むのだろうな。
ペンタとフジは独自の感性を持つユーザーを囲い込んで縮小均衡、
m43は分からん。システムは揃ってるから現有資産のまま縮小均衡?
小型特化はニッチすぎて売れないってのがGM1/5で分かっちゃったからね…。
ソニーはフルサイズに誘導・巻き取り。こうして見るとフルサイズ兼用マウントが一番有利かも。

まぁ、5年ぐらいの先ならまだAPS-Cは生きてるだろうけど、10年先だともうわからんね。
フルサイズしか残ってないかも。あとは中判か。
10年前に一眼レフ終わるとか言うと異端者扱いだったし、10年先とかもうサッパリ予測つかないけどなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。