トップページ > デジカメ > 2021年01月15日 > m2VIV7pl0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300000241168600000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part5 (ワッチョイ無し)

書き込みレス一覧

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
39 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 02:20:30.91 ID:m2VIV7pl0
>>27
レンズを付けた時の重さ

10年前のマイクロフォーサーズ>>>>>>10年前のAPS-C>>>>>>最新のフルサイズ
これだけはガチ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
40 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 02:21:12.70 ID:m2VIV7pl0
軽さ だった
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
41 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 02:31:36.19 ID:m2VIV7pl0
レンズを付けた時の軽さ

10年前のマイクロフォーサーズ>>>>>>最新のAPS-C>>>>>>最新のフルサイズ
これだけはガチ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
47 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 08:43:51.39 ID:m2VIV7pl0
>>46
ハイアマやプロも使う性能の良い中上級機(EM1m3)は重い
当たり前

比較対象がおかしい
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
50 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 08:58:50.18 ID:m2VIV7pl0
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR \1,618,000 重量:4590g

____________________________________________________________________________________________________________

LEICA DG ELMARIT 200mm / F2.8 / POWER O.I.S. \255,797 重量:1245g

超望遠レンズながら、手ブレ補正(POWER O.I.S.)搭載で約1,245gの軽量さと全長約174mm(最大径 87.5mm)の小型サイズを実現し、手持ち撮影にも対応。他社製フルサイズ機の400mm F2.8
単焦点レンズと比較すると、全長は約半分、そして重量は驚きの3分の1の軽量・コンパクトを実現。小型・軽量が生み出す機動力で、さまざまな撮影シーンで活躍することができます。
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens/leica_dg_elmarit_200.html

別売の2.0x テレコンバーター(DMW-TC20) \46,180 約120g
を使用すれば、焦点距離をレンズ単体の400mm※から2倍の800mm※まで焦点距離を拡張することが可能になります。フルサイズ機では三脚が必要な焦点距離800mm※での手持ち撮影が簡単にでき、ライカレンズの解像力と小型軽量の機動性を活かした、さらなる超望遠撮影を可能にします。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
52 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 09:13:19.07 ID:m2VIV7pl0
フルフレームのSIGMA fp ボディ 重量:370g
APSののFUJIFILM X-H1 ボディ 重量:623g
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
53 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 09:35:30.85 ID:m2VIV7pl0
>>49
設計思想・デザイン・機能・操作性・安全性・基本的要素を総合的に評価し、最も優れた製品に対してカメラグランプリ「大賞」が授与されます。カメラグランプリ歴代の受賞カメラは以下の通り。

年度 メーカー 製品名

2020 ソニー α7R IV
2019 パナソニック S1R
2018 ソニー α9
2017 オリンパス OM-D E-M1 Mark II
2016 ソニー α7R II
2015 キヤノン EOS 7D Mark II
2014 ニコン Df
2013 ソニー DSC-RX1
2012 ニコン D800
2011 ペンタックス 645D
2010 オリンパス PEN E-P1
2009 キヤノン EOS 5D Mark II
2008 ニコン D3
2007 ペンタックス K10D
2006 ニコン D200
2005 コニカミノルタ α-7 DIGITAL
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
54 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 09:35:58.93 ID:m2VIV7pl0
2004 ニコン D70
2003 キヤノン EOS-1Ds
2002 キヤノン EOS-1D
2001 ミノルタ α-7
2000 キヤノン EOS-1V
1999 ミノルタ α-9
1998 ペンタックス 645N
1997 ニコン F5
1996 ミノルタ TC-1
1995 コンタックス G1
1994 ミノルタ α-707si
1993 キヤノン EOS 5
1992 ペンタックス Z-1クォーツデート
1991 コンタックス RTS III
1990 キヤノン EOS 10クォーツデート
1989 ニコン F4/F4S
1988 京セラ SAMURAI
1987 キヤノン EOS 650
1986 キヤノン T90
1985 ミノルタ α-7000
1984 ニコン FA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
55 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 09:44:12.08 ID:m2VIV7pl0
>>46
オリンパス・ペン E-P1 ボディ 重量:335g

カメラグランプリ2010は「オリンパス・ペンE-P1」がダブル受賞
■大賞
 受賞したE-P1は、レフレックスミラーを排したマイクロフォーサーズシステム規格を採用し、小型軽量化高画質化を両立したことが評価された。
アートフィルターやライブコントロールなど独自機能を搭載したことについて、「小型ボディに撮る喜びや遊び心を満載したカメラ」とした。
「往年の名機『オリンパスペン』の思想と最新のデジタル技術を見事に融合させ、デジタルカメラの新しい方向性を示した」(カメラグランプリ実行委員会)。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/368115.html
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
56 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 10:22:33.19 ID:m2VIV7pl0
>>49
Yes RICOH GR といえばスナップシューターの定番

2019年05月17日 『RICOH GR III』が 「カメラグランプリ2019 カメラ記者クラブ賞」を受賞

リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:高橋忍)は、ハイエンドコンパクトデジタルカメラ「RICOH GR III」(2019年3月発売)が、
国内の権威あるカメラ賞 「カメラグランプリ2019 カメラ記者クラブ賞」を受賞いたしましたのでお知らせいたします。

・「RICOH GR III」の受賞理由
フィルムカメラであったリコーGR1(1996年発売)のころからスナップシューターとして、28mm相当で小型・軽量というコンセプトは守りつづけ、シリーズを通して共通のデザインや使い勝手を踏襲している、ほかに類をみないコンパクトカメラ。
ボディーサイズは前モデルより小さくなり、マクロ撮影といった使い勝手も進化。動作レスポンスもよく、ボディー内手ブレ補正機構の採用などカメラとしての完成度を高めている。
シリーズの歴史や根強いファンの存在を抜きにしても、コンセプト重視の思想と完成度の高さを評価。GRがよりGRになって戻ってきたことに拍手したい。モノとしての魅力を備えた希有なモデルだ。
スマートフォンではなく、写真機で撮影することの意味を感じる。コンパクトデジタルカメラという分野への希望を与え、ハイエンドコンパクトカメラの可能性を示唆したモデルである。

なお、今回、"カメラグランプリ2019 カメラ記者クラブ賞"の受賞が決定したことで、「RICOH GR III」は、さきに受賞が決まった欧州の権威あるカメラ賞"TIPA ベスト エキスパート コンパクトカメラ"とのダブル受賞となりました。
これにより、本製品の国内外での評価の高さが、あらためて証明されることになりました。
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2019/20190517_027584.html
Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part5 (ワッチョイ無し)
541 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/01/15(金) 11:19:18.63 ID:m2VIV7pl0
>>44
ユーザーが立てたと思われる本スレは平和

Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604785573/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
60 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 12:17:45.67 ID:m2VIV7pl0
EM1X(縦グリップ付き)
GH5(4k60p時間無制限機)

特殊なので比較対象にならない
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
61 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 12:23:43.04 ID:m2VIV7pl0
EM1X 手振れ補正最強機
GH5(4k時間無制限機)で、手振れ補正最強機

三脚やジンバル不要を考えれば、軽量
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
63 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 12:39:17.93 ID:m2VIV7pl0
ボデイの材質、手振れ補正有り無し、4k動画の撮影時間、等々
削れば 軽く出来るわな

軽ければ良いならスマホ使えばいいだけの話
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
64 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 12:44:05.18 ID:m2VIV7pl0
望遠で手持ち考えたら
現状でマイクロフォーサーズしかない
画質の悪い便利ズームでもいいなら話は別だが
Panasonic LUMIX フルサイズ S5 Part5 (ワッチョイ無し)
546 :名無CCDさん@画素いっぱい[s]:2021/01/15(金) 12:54:19.67 ID:m2VIV7pl0
シグマの105mmF2.8マクロいいよ
2倍テレコン買って210mm。 60Pモードで300mm以上 高画質望遠としても使える
描写は文句なし。S1の手振れ補正で許容内。AFも正確。
唯一の弱点は動画AFで再フォーカスすると、瞬くことかな。俺は気にしないで使ってるが

ちと重いけどS1ならバランスいい
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
68 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 12:57:50.73 ID:m2VIV7pl0
>>65
2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
 「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)
2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン)
3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト (オリンパス)
4位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6400Y(B)(ソニー)
5位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン)
6位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック (オリンパス)
7位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー ILCE-6400Y(S)(ソニー)
8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック)
9位 Z 50 ダブルズームキット Z50WZ(ニコン)
10位 α6100 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6100Y(B)(ソニー)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210106_207412.html

2020年のミラーレスの販売台数1位はオリンパス「E-M10 Mark III」
BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2020年に販売されたミラーレスカメラの販売台数のランキングが掲載されています。
https://digicame-info.com/2021/01/20201e-m10-mark-iii.html
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
70 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 13:03:11.27 ID:m2VIV7pl0
>>66
>>6400+70350に切り替えたけど何も問題はない

ほんとうにソニーのAFは進化した
手振れ補正はEM1シリーズに及ばないだろうが
アウトドアで耐久性を気にしなければ良い選択だ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
71 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 13:20:16.67 ID:m2VIV7pl0
>>69
やはりカメラは、少々重くてもフルサイズだな
最近はシグマFPとか、APS-Cより軽い機種もあるし
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
75 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 13:36:29.46 ID:m2VIV7pl0
>>73
ペンタックスの645は、カメラグランプリ大賞も獲得したしな

>>74
手ぶれ補正ないと、フレーミングが大変だよ
先ず被写体を捉えることが大切
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
76 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 13:42:18.59 ID:m2VIV7pl0
V/q2kUfw0

速いssなら
フルサイズかペンタックスの645だね
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
78 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 13:45:32.20 ID:m2VIV7pl0
V/q2kUfw0

軽量でSS稼ぎたいなら、マイクロフォーサーズのGH5S
という手もあるね
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
79 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 13:46:59.05 ID:m2VIV7pl0
>>77
人体認識&動物認識AFが有る
パナ機から選んだらいいんじゃね
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
81 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 13:51:59.76 ID:m2VIV7pl0
>>80
否定するなら、具体的に機種名出せよ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
82 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 13:55:27.73 ID:m2VIV7pl0
>>72
でも、止まってる犬も撮るだろうから
手振れ補正は無いより有ったほうがいいよ

フルサイズと高額レンズを買うなら話は別だが
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
84 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 14:25:50.12 ID:m2VIV7pl0
レンズに付いてない単焦点とかは、ボディ手振れ補正が必須だな
明るい単焦点でボケを狙うと。動体と、どんな状況でも対応できるから
有るに越したことは無い

ボデイとレンズのシンクロで超強力手振れ補正も出来るし
マイクロフォーサーズ機みたいに
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
85 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 14:29:46.69 ID:m2VIV7pl0
動体は仕方なく高速SS
静物やボケは、低速SSで高画質でしょ
ボデイ手振れ補正があれば、両方に対応できる
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
89 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 14:41:42.66 ID:m2VIV7pl0
動体と、高画質静物と
両方の場面に出くわしても対応できるから
有ったほうが得だな

高速SSは、被写体止めるため、ISO上げて画質を犠牲にする妥協だから
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
90 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 14:44:12.45 ID:m2VIV7pl0
>>ただ広角から中望遠までのレンズを付けて
SSを1/200以上に設定する動体(ペット、子供、スポーツ)
の場合には手ぶれ補正は役に立たないというか
役立たせたら被写体ブレしまくる

意味不明
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
92 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 14:48:04.30 ID:m2VIV7pl0
フルサイズはボデイ手振れ補正は必ずしも必要ではない

それより小さいセンサーサイズ機は必須

結論
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
94 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2021/01/15(金) 14:58:29.32 ID:m2VIV7pl0
>>93
中判使う写真館は潰れるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。