トップページ > デジカメ > 2021年01月03日 > n91IMYja0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e934-Kapg)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb34-Kapg [14.15.18.192])
【OLYMPUS】フォーサーズ一眼レフ総合スレ【4/3】
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#125[M.ZUIKO]
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part91

書き込みレス一覧

【OLYMPUS】フォーサーズ一眼レフ総合スレ【4/3】
457 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2021/01/03(日) 09:18:04.93 ID:n91IMYja0
14-54は今でもなかなか良いレンズだと思うけどなあ
自分からは好き
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#125[M.ZUIKO]
235 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e934-Kapg)[sage]:2021/01/03(日) 09:20:55.59 ID:n91IMYja0
あーGMは良いよねえ
シンプルな1 凝縮感の5
未だに時々発作的に欲しくなる
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part91
701 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb34-Kapg [14.15.18.192])[sage]:2021/01/03(日) 16:47:19.73 ID:n91IMYja0
E-M1Xはファインダー光学系が改善されてて倍率も高いのにG9みたいな歪みも無くて見やすくはなってるんだけどな
在り物で出来る限りの事はしてあると言う事かなと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。