トップページ > デジカメ > 2020年11月22日 > q3DAY0fB0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/933 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon Z 50 Part16
FUJIFILM X-S10 Part 3

書き込みレス一覧

Nikon Z 50 Part16
141 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/11/22(日) 11:34:54.54 ID:q3DAY0fB0
FTZとMicro40mmでブツ撮りした。
ニコンの昔からの標準マクロの画角で違和感なく作業進んだ。
手持ち撮影では左手がFTZの下部の出っ張りを悦んだw
この三脚穴にハンドグリップ付けても良さげ。
縦構図撮りやすいかはわからんがw
アルカスイス互換雲台も使ったので
マーキンスのFTZ専用Lプレートを外していて持って来なかったのがちょっと悔やまれた。
FUJIFILM X-S10 Part 3
96 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/11/22(日) 11:38:48.28 ID:q3DAY0fB0
>>86
やはりH1からあまり進歩してないのか。
グリップ有りスタイルは造詣が浅くて他社より何周も周回遅れなんだろうなあ…
FUJIFILM X-S10 Part 3
97 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/11/22(日) 11:40:20.35 ID:q3DAY0fB0
>>88
一枚撮る度に3D呼び出し直さんならんのでしょ?
ダルくね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。