トップページ > デジカメ > 2020年11月22日 > CL/Xcs1w0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/933 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000130000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X-S10 Part 3

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-S10 Part 3
92 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/11/22(日) 10:29:52.07 ID:CL/Xcs1w0
>>91
たまたま店の在庫がないだけだろ?
Amazonでも明日配送だし
価格コムの店もだいたい在庫あるんだから好きなところから買え
FUJIFILM X-S10 Part 3
95 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/11/22(日) 11:15:19.14 ID:CL/Xcs1w0
>>93
オールドレンズ使用時はSMAPダイヤルのメリットが薄く
富士の数少ないメリットであるSSダイヤルも殺されてる
ファインダーは小さく荒くMFに適しているとは言い難い
クロップで使うとかアホなので、最低限別売りフォーカルレデューサーは必要
FUJIFILM X-S10 Part 3
100 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/11/22(日) 11:47:19.13 ID:CL/Xcs1w0
>>96
D5500のグリップ丸パクリすりゃよかったのにな
昔ニコンのボディのOEMやってたよしみで許してくれたろ
ダメか
FUJIFILM X-S10 Part 3
101 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/11/22(日) 11:48:26.06 ID:CL/Xcs1w0
>>99
いちいちボタン押したりスライドさせるのは手間だし面倒だろ
そんなのが1個じゃなくて、2個、3個と積み重なっていったら
とんでもないことになるぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。