トップページ > デジカメ > 2020年11月22日 > 8X8hw3sD0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/933 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101100000010001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b82-WEcm)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c782-WEcm [202.60.168.98])
RICOH GR series Part 174
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#35
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part90

書き込みレス一覧

RICOH GR series Part 174
648 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b82-WEcm)[sage]:2020/11/22(日) 07:37:16.08 ID:8X8hw3sD0
This is Tanakaさん最近はGRIIIのことばかりだね。
出たばかりの頃は散々ディスってたのに。
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#35
825 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b82-WEcm)[sage]:2020/11/22(日) 09:18:54.88 ID:8X8hw3sD0
>>823
俺は12-40の方が好きかも。
何となく深みがある気がする。
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#35
827 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b82-WEcm)[sage]:2020/11/22(日) 10:04:17.27 ID:8X8hw3sD0
>>826
そうそう、色乗り。
開放で撮ったらフィルムっぽく撮れる時もあって好きだなぁ
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#35
833 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b82-WEcm)[sage]:2020/11/22(日) 17:20:43.58 ID:8X8hw3sD0
>>832
自分の場合は単3本くらいの価値があると思うけどなぁ。付け替えずに済むし。
そしてシグマの5614で上がりだわ。
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part90
956 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c782-WEcm [202.60.168.98])[sage]:2020/11/22(日) 21:11:41.09 ID:8X8hw3sD0
みパコパコ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。