トップページ > デジカメ > 2020年09月30日 > kuxA3kmb0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-t+I3)
Nikon Z 50 Part15

書き込みレス一覧

Nikon Z 50 Part15
654 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-t+I3)[sage]:2020/09/30(水) 00:45:12.75 ID:kuxA3kmb0
>>653
お前さんは製造業というものを全く理解していないな。
Nikon Z 50 Part15
656 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-t+I3)[sage]:2020/09/30(水) 00:53:59.41 ID:kuxA3kmb0
>>655
では聞くが、ニコン以外のカメラは、寄せ集めでは無いのかい?
Nikon Z 50 Part15
658 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-t+I3)[sage]:2020/09/30(水) 01:26:00.58 ID:kuxA3kmb0
センサーが自社系列かそうで無いかだけの話でしょ。
ソニーやキヤノンは、シャッターやらEVFのパネルやらの重要コンポーネントを全て自社開発してるのか?
製造業の中でね、最終製品メーカーってのは、製品の仕様を設計開発して、それに応じてサプライヤーから調達した部品を、製品の形に組み立てるのが仕事なわけよ。
それを寄せ集めと表現するお前はお馬鹿さん。
ニコンもソニーもキヤノンも同じだから。

どこかのカメラはその設計がグダグダだから、ボディ強度が不足してシャッターが破損するという、カメラとして最高に無様な製品になっちゃってるわけ。
Nikon Z 50 Part15
720 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-t+I3)[sage]:2020/09/30(水) 23:27:00.75 ID:kuxA3kmb0
>>709
実際のところ、XQDでは無くてSDだったらZ6 or Z7を買ってました、とか、Z6やZ7が近所のヤマダに置いてあったら買ってたかも、なんて人がそんなに居るとは思えないし、そういう購買層をターゲットにした製品では無いよね。
ダブルスロットに拘る人というのは、ある程度居るみたいだけど。

むしろ、あのタイミングで高級機にSDを搭載するために高速レスポンスの設計に拘るなんて、ナンセンス極まりないわ。CFe対応出来てるんだしXQDで何の問題も無い。
実際、Z50とかの普及機は普通にSDだし、普通に住み分け出来てる。

ていうか、最近ソニーはボディもレンズも全然売れなくなってるやん。
ZとRのラインナップがボチボチ揃い出したんで、ソニーのボーナスステージは終了だよ。
Nikon Z 50 Part15
721 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-t+I3)[sage]:2020/09/30(水) 23:39:02.27 ID:kuxA3kmb0
>>704
このコメントは割と刺さる。
元々ニコンはキットレンズや入門機にも妙に本気出すような性質が有って、その美点はずっと継続してた。D5x00系のキットとか良く出来てるし。
問題だったのは、D3以降に極端なFX偏重に陥った事だと思ってる。
その結果として、普通の人が買えるAPS-Cのレンズラインナップが寂しくなり、DXのキットか、FXで大三元かの二択を迫られたのが2010年代のニコンだった。
真ん中が無いのは如何にも現代の世相を反映しているとも言える。

Zマウントは比較的廉価で小型なレンズでも性能を出せる事が実証されて来ているし、24-70\4なんて本当に良心的な傑作レンズなので、今後はコスパに優れたレンズに期待しても良いんじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。