トップページ > デジカメ > 2020年09月30日 > A3iatgbm0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000005000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-4fpq)
Nikon D500 Part44

書き込みレス一覧

Nikon D500 Part44
294 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-4fpq)[sage]:2020/09/30(水) 15:04:40.81 ID:A3iatgbm0
>>293
何故ボケ量が変わると思うのか述べよ
Nikon D500 Part44
297 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-4fpq)[sage]:2020/09/30(水) 15:19:16.87 ID:A3iatgbm0
>>296
画面いっぱいに計測点があるのが良いというのはミラーレスが出てから出てきた理論
三脚固定で勝手に被写体を追いかけて撮るような撮り方
動いているまたは被写体に合わせに行くのにAFポイントは中央に寄っていた方が都合が良い
使ってみればわかるが、便利に思うまで使うなんて苦行というか知ったかぶりでしかないよ
Nikon D500 Part44
299 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-4fpq)[sage]:2020/09/30(水) 15:35:27.03 ID:A3iatgbm0
>>298
何処かのスレで延々やってた記憶が。 何故フルサイズ機はAPS-C機よりボケやすいかの答え
フルサイズ機は常にAPS-C機よりも望遠側で撮っているから。 これは絶対に越えられない原理
Nikon D500 Part44
301 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-4fpq)[sage]:2020/09/30(水) 15:41:09.02 ID:A3iatgbm0
逆転の発想だよ
Nikon D500 Part44
302 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-4fpq)[sage]:2020/09/30(水) 15:43:18.74 ID:A3iatgbm0
正解を書き込むとつまらないから定期的に覗いてただなんだけどね。自分のブログには書いたけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。