トップページ > デジカメ > 2020年08月11日 > oV6irRqL0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000010000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb63-h0ig)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 153.205.165.170)
名無CCDさん@画素いっぱい
カメラニュースサイト総合スレ
SONY α7S III Part4
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part61
Sony α7 Series Part196(ワッチョイ有り)
Canon EOS R5 part10【正統スレ】
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part149
デジカメニュースサイト総合スレ Part.2

書き込みレス一覧

カメラニュースサイト総合スレ
927 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb63-h0ig)[sage]:2020/08/11(火) 13:17:04.23 ID:oV6irRqL0
>>926
結局、α7S IIIは熱暴走しやすいからね
ダメダァ、ソニー!
SONY α7S III Part4
615 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 153.205.165.170)[]:2020/08/11(火) 13:20:13.49 ID:oV6irRqL0
>>614
ソニー製のは画質が悪いんだよね。

ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。

このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、
α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このタワーセミコンダクター製のセンサーは、
ソニーを凌駕するトップレベルの実力があるということになりますね。

http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html




SONY α7S III Part4
616 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 153.205.165.170)[]:2020/08/11(火) 13:20:47.67 ID:oV6irRqL0
>>611
遅かったよ

そもそもcfe Aはメモステまっしぐらだし
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part61
725 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb63-h0ig)[sage]:2020/08/11(火) 13:21:25.15 ID:oV6irRqL0
>>724
うん、α6400は旧式のD5600にすら劣るセンサースコア

http://digicame-info.com/2019/03/dxomark6400.html

検査で落ちた他社が買わないBランクセンサーがソニーのカメラに使われる

α6600はコストカットのためさらに性能劣化!

http://digicame-info.com/2020/03/dxomark6600.html


Sony α7 Series Part196(ワッチョイ有り)
742 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb63-h0ig)[sage]:2020/08/11(火) 13:21:43.17 ID:oV6irRqL0
>>741
これ。RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。つ
Canon EOS R5 part10【正統スレ】
402 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2020/08/11(火) 13:25:06.46 ID:oV6irRqL0
>>399
ソニーを使うのはアマ、しかも初心者だからだろ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part149
475 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb63-h0ig)[sage]:2020/08/11(火) 13:25:32.54 ID:oV6irRqL0
>>474
8kも撮れないのはキツいな。今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.htmlた
デジカメニュースサイト総合スレ Part.2
2 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb63-h0ig)[sage]:2020/08/11(火) 13:38:38.36 ID:oV6irRqL0
クソスレ立てんな
死ねゴキ
カメラニュースサイト総合スレ
934 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb63-h0ig)[sage]:2020/08/11(火) 13:38:55.39 ID:oV6irRqL0
>>933
ゴキ隔離スレだなw
SONY α7S III Part4
618 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 153.205.165.170)[]:2020/08/11(火) 13:39:36.96 ID:oV6irRqL0
>>617
でも熱暴走がキツいらしいよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。