トップページ > デジカメ > 2020年06月08日 > Nj81bRu70

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/911 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001001020000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ae6-bpCu)
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ae6-bpCu)
デジカメinfo Part178
Nikon D780 Part4

書き込みレス一覧

デジカメinfo Part178
101 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ae6-bpCu)[sage]:2020/06/08(月) 00:41:30.58 ID:Nj81bRu70
>>100
そんなもんそもそもないよ
レンズの技術なんて30年前からなんも変わってない
ガラス素材も同じ
フィルム時代は徹底的に作らなくても解像度が問題視されなかったからサボってただけ
同じレンズをより安価に作れることくらいしか変わってない
Nikon D780 Part4
866 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2020/06/08(月) 09:56:56.34 ID:Nj81bRu70
>>865
LVの高速化と1段近く違う高感度でそのバシバシ写真撮る能力が違うんじゃん
Nikon D780 Part4
872 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2020/06/08(月) 12:00:20.09 ID:Nj81bRu70
>>868
画質にこだわりがないならD7500で十分だろ
半端なんだよ750は
デジカメinfo Part178
151 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ae6-bpCu)[]:2020/06/08(月) 14:54:41.36 ID:Nj81bRu70
>>146
150-600/60-600mmのユーザーってほぼニコンかキヤノンだろ
Nikon D780 Part4
875 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/06/08(月) 14:55:38.02 ID:Nj81bRu70
>>873
じゃあ3500でもいいよ
画質にこだわりがない人が14万円するD750なんて買うわけがない
Nikon D780 Part4
882 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2020/06/08(月) 21:32:39.19 ID:Nj81bRu70
Dfは操作系統が嫌だ
連射できないD6で値段を下げたようなのが欲しいんだよ
D850と同じ値段でいいから低画素版が欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。