トップページ > デジカメ > 2020年06月08日 > Id6Vaz+A0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/911 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000502000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-uikQ)
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part17
ニッコールレンズ in デジ板 173本目
Nikon D780 Part4
キヤノン デジカメ撤退か!?
Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part120

書き込みレス一覧

【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part17
130 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/06/08(月) 04:50:26.10 ID:Id6Vaz+A0
ニコンは95年ごろから新マウントの研究を始めてて
その成果が今回のZマウントってところあるからなあ
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part17
131 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/06/08(月) 04:52:31.23 ID:Id6Vaz+A0
>>126
そのころは官業絡みで儲けてたところあるからなあ
三菱の機械系はそういうところがある
ただニコンは伝統的に高級機がメイン戦場で利益の源泉だったところはあるしなあ
逆に言えば普及機が下手、ニコレックスにしろニコマートにしろ1にしろ
奇跡的にうまかったのはD70のころじゃね?
ニッコールレンズ in デジ板 173本目
534 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-uikQ)[sage]:2020/06/08(月) 04:55:23.36 ID:Id6Vaz+A0
アサヒカメラの存在意義といっていいニューフェース診断室がなあ…
あれだけは戦前からガチだったんだけど
Nikon D780 Part4
863 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/06/08(月) 04:56:42.15 ID:Id6Vaz+A0
D780が16万くらいになったらそっち欲しいけど、今の価格差ならD750買う罠
キヤノン デジカメ撤退か!?
77 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/06/08(月) 04:58:28.06 ID:Id6Vaz+A0
SONYの赤字売りにやられてる感じがするな
まあPSとか家電のころから赤字でシェア撮る戦略はうまいところだし
キヤノンも電卓の利益でカメラの赤字被るとかそういうところあったけど、規模が違うしなあ
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part17
138 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/06/08(月) 06:55:53.92 ID:Id6Vaz+A0
>>133
20年以上前からFマウントの限界と新マウントの可能性は言われ続けてきたわけで
そこまで驚くべきことではない
Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part120
188 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-uikQ)[sage]:2020/06/08(月) 06:58:03.86 ID:Id6Vaz+A0
RGB CCDで反射光色補正するからカメラ内のスポット測光がベストよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。