- [M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#34
521 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 05:32:38.83 ID:qQ0J91zoa - >>520
一切ない 一刻も早く修理出すべき
|
- ニッコールレンズ in デジ板 173本目
115 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 08:34:56.59 ID:qQ0J91zoa - 同じような被写体を同じような環境で同じように撮るのはなかなか難しい
ハゲの進行度合いを日々撮影して歴史を積み重ねてるけどなかなか同じように撮れずパラパラ漫画みたいにはならないんだよ んで俺は気づいた これは意図した撮影ができていないのだと
|
- ニッコールレンズ in デジ板 173本目
118 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 08:51:30.31 ID:qQ0J91zoa - 元々はハゲが気になり出して
いろいろ対策して効果の検証だったんよ それが習慣になって写真を連続して見てみるとかなり写りが違ってたんよ
|
- ニッコールレンズ in デジ板 173本目
120 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 08:56:12.99 ID:qQ0J91zoa - でもハゲの治療て時間と金かかるんだよなあ
だから俺はなるべくストレス溜めないように 欲しいレンズは我慢せず買うようにしてる ハゲ予防の効果は正直なんとも言えないけどストレス減ったのは事実
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#119[M.ZUIKO]
500 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 15:45:34.13 ID:qQ0J91zoa - >>493
言いたいこと分からんでもないけど あの性能なら安いと思うし 世間一般とは言ってもここはデジカメ板だからね でもどうやろう? 世間一般で考えてもあの質感とか見せれば20万円切るなら安いって人も多いと思う
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#119[M.ZUIKO]
501 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 15:51:40.98 ID:qQ0J91zoa - まあでも10万円台ならレンズとしては高級でも安物でもない中間層だからな
特に望遠系では高くはないと思う
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#119[M.ZUIKO]
503 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 16:03:33.31 ID:qQ0J91zoa - 高くないと思うけどなあ
フル換算だと2.8通しの80-300mmというバケモンみたいなスペックで フル用なら優にOver100万円だよ それがたったの17万円 しかもスペックだけじゃなく写りも最高と誰もが認めてる もちろん僕も持ってて最高のレンズだと思う 40-150プロと8mmギョギョ魚眼はこれだけでマイクロフォーサーズ使う価値があると言えるほど素晴らしいレンズだ
|
- ニッコールレンズ in デジ板 173本目
124 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 16:13:10.37 ID:qQ0J91zoa - >>121
ぶっちゃけ撮れればどんな風でもいいけどそれが難しいんよ ちょっとした角度でふさふさにも見えたり 光の当たり方で地肌が目立ってハゲてる感じに見えたりさ それで導き出された結論はライティングはスタジオのようなものでセットし出来るだけ外光を避けることと これ重要だけど髪の状態も流れてる向き等同じようにしないとあかんから洗髪乾燥直後がいい あと髪が長くなると髪が寝て地肌見えにくくなるから要注意
|
- ニッコールレンズ in デジ板 173本目
125 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 16:17:50.27 ID:qQ0J91zoa - >>123
俺はFなら58f1.4Gと70-200flとゴーヨンEが気に入ってる zなら35mmと50mm単が好き 最近Fでサンヨン追加したけどこれもなかなかいいけどまだ使い込んでないからなんとも言えない感じ ところでサンヨンって三脚座必要なんかね? 重さ的には70-300度かと変わらんからボディ固定でいい感じなんかね?
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#119[M.ZUIKO]
505 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 16:21:06.59 ID:qQ0J91zoa - ニコンの120-300F2.8はオーバー100万円
世間一般で高いとはこういうもの 17万円で世界最高峰が手に入るんだから安いと思う
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#119[M.ZUIKO]
510 :名無CCDさん@画素いっぱい (fいっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 16:58:39.46 ID:qQ0J91zoa - 40-150プロって中古だと異常に安いな
|
- ニッコールレンズ in デジ板 173本目
129 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 17:23:31.41 ID:qQ0J91zoa - >>127
z58すげ〜
|
- [LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#119[M.ZUIKO]
515 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 18:14:47.88 ID:qQ0J91zoa - >512
気になるなら両方買って気に入ったのだけど手元に残す 金ないなら中古で両方買って試して気に入った方を新品買う
|
- ニッコールレンズ in デジ板 173本目
131 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 18:17:09.66 ID:qQ0J91zoa - 頭弱そう
|
- ニッコールレンズ in デジ板 173本目
133 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y0er)[sage]:2020/05/23(土) 18:27:40.12 ID:qQ0J91zoa - 人の弱みにつけ込むのは
最低だと思いまーす
|