トップページ > デジカメ > 2020年05月23日 > o68+tooR0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001201000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X-H1 Part13
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part69

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-H1 Part13
20 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/05/23(土) 09:42:53.65 ID:o68+tooR0
APS-Cなのにデカオモ低機能の結果がこの値段
写りは他のと変わらない
FUJIFILM X-H1 Part13
24 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/05/23(土) 10:47:39.36 ID:o68+tooR0
どっかの政権みたいに折々で都合のいいように解釈変更するからな
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part69
428 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/05/23(土) 10:55:30.59 ID:o68+tooR0
>>426
レンズのせいで質感が表現できないとか喚いてたマヌケがいたけど、ライティングが問題なけりゃ、まあデモザイクや絵作りの問題だよなあ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part69
436 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/05/23(土) 12:18:28.65 ID:o68+tooR0
>>434
追い込まずとも簡単な基本補正だけでかなり差が出るけどな
MFTだろうが1インチだろうが同じこと
フジは少なくとも撮って出しで見栄えするほどの出来ではないな>>426
他メーカーのほうがマシまであるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。