トップページ > デジカメ > 2020年04月11日 > I+R33Ts80

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001000390000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b352-tpvz [118.243.154.32])
デジカメinfo Part172
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part85
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#34
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#118[M.ZUIKO]

書き込みレス一覧

デジカメinfo Part172
96 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 13:26:42.40 ID:I+R33Ts80
>>76
昔から50mmって狭い感じだよ。
一眼レフでは標準レンズ扱いだったけど、
コンパクトカメラだと35mmとか38mmの方が良く使われてた。
50mmが標準レンズってのはマーケティング上の都合で言われてただけじゃないかね…。
デジカメinfo Part172
152 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[]:2020/04/11(土) 17:17:36.65 ID:I+R33Ts80
もう荒らしレベルで意味不明なんだが、きっかけ何なの?
6Kから4Kに縮小すると画質がよく見える、ってことについて、用語の定義で揉めてるとかそんなん?
デジカメinfo Part172
159 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 17:47:55.57 ID:I+R33Ts80
みんなテキトーな事言ってるってことは分かった。
斜め読みしかしてないけど光学処理と電子処理もゴッチャになってねーかなw

>>156
それはスーパーサンプリングじゃね?>アップサンプリングしたのを画像処理して縮小する方式。
てか量子化のイズ? 折り返しノイズじゃね?
正直君の発言もイマイチ怪しくねーかな…。
標本化と量子化が区別ついてない疑惑があるぞ。
デジカメinfo Part172
161 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 17:53:20.00 ID:I+R33Ts80
>>158
EFレンズは万能。
EF-S、EF-M、RF、Eマウントにほぼ100%互換性保ったまま使える。
最初から完全電子マウントだし。
だからみんな使い回しできるEFしか買わないんじゃないかと思うんだが。
EF-Mレンズのラインナップがショボいのも、EFがあるからだろうし、
RFレンズがいまいち売れてないのも同様だろな。まぁこっちは本体がアレでソレか?w

使い回す可能性が無い場合はEFじゃないのを選ぶけどね。
シグマの135mmとか、手ぶれ補正無いからEOSじゃ使わんなー、と思ってFEのを買ったし。
デジカメinfo Part172
165 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 18:04:21.26 ID:I+R33Ts80
よく分かってない人がテキトーな事言ってることはよく分かった。
皆に言いたい。間違いだらけだから信じるなw

んで、すでに荒らし状態なんだからこれで落ち着いてくれよ。勝利宣言出たみたいだし。
デジカメinfo Part172
167 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 18:14:31.36 ID:I+R33Ts80
>>162
最後に一つだけ。
光学でやっても電子でやっても本質的には同じだけど、
現実世界で実現させようとしたら大きな違いが生じる。
光路を4つに分割する方式の光学ローパスフィルタと同じ性能を電子でやろうとすると、
画素数縦横2倍のオーバーサンプリングして縮小しないとモアレが消せない。
しかもベイヤー配列なのでレンズが十分に高解像の場合偽色が消せない。
実際には画像処理で誤魔化すので、たまに破綻してるのが目立つことになる。
どっちが良いって話ではなくて、現実世界では標本化前にやる処理と後の処理では違いが生じる、ってことですね。

まぁこんな程度のことは先刻承知だろうけど。
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part85
696 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b352-tpvz [118.243.154.32])[sage]:2020/04/11(土) 18:21:13.32 ID:I+R33Ts80
何のスレだよここw

自作機みたいにパーツ組み合わせて好みのカメラにできたらいいのにね。
fpとかそんな感じする。
あるいはBTOで作るカメラとか…。
まぁ量産効果とか金型とか考えると無理なんだろうけどなw
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#34
388 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 18:28:13.49 ID:I+R33Ts80
>>384
>>387
テレ側はトリミングとかでも誤魔化せるから、割り切れちゃうね。
ワイドはどうにもならないので、12mmってのが良い。
単焦点中心の時にも念のため持って行けて、まったく邪魔にならないから良いよ。
写りは気にしたことが無いw

以前ヨドバシのポトレ撮影会に参加した時、
講師の先生が広角レンズ持ってる人付け替えてー、って言ったのに、
参加者誰も持ってなかったという珍事があってね。
小さいキットの標準ズームでも良いから持ち歩こう、って言われた。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#118[M.ZUIKO]
783 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 18:31:41.48 ID:I+R33Ts80
>>780
マジで? 知らなかった…。
でも一部レンズだけとかなんだろな。
GM1とGF10持ってるから比較すれば分かるかな?
デジカメinfo Part172
169 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 18:37:14.60 ID:I+R33Ts80
>>168
本質的に誤解してるってことは分かった。
私の負けで良いよ。んじゃ良い休日を。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#118[M.ZUIKO]
785 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 18:40:21.67 ID:I+R33Ts80
>>784
GFX(ボソッ

m43は大型センサーと併用するにはバランス良くていいと思うね。
デジカメinfo Part172
171 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 18:49:10.65 ID:I+R33Ts80
>>170
私来たの>>152だもの。
1時間もかかったのは長過ぎかも知れないけどw

Infoもイマイチ燃えるネタが無いね。
8mm魚眼が気になるのは少数だろうし…。
みんなコロナが悪いんや…
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#118[M.ZUIKO]
787 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)[sage]:2020/04/11(土) 18:54:57.37 ID:I+R33Ts80
>>786
ひどい沼への入口を見たw
自分は手持ちのオールドレンズを本来画角で使いたかったのが入口だったな。
フラッと入ったヨドバシが妙にポイントつく日でね…。

後悔はしてないが普通画素機だとm43との使い分けに悩むので、
どうせなら高画素機かGFXがいいね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。