トップページ > デジカメ > 2020年04月09日 > zsxHPDG40

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000121004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
10年後生き残ってるカメラメーカー★2

書き込みレス一覧

10年後生き残ってるカメラメーカー★2
750 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2020/04/09(木) 19:24:48.87 ID:zsxHPDG40
>>749
アビガンは、エボラ出血熱にも有効な薬として数年前から注目されてたよ。
10年後生き残ってるカメラメーカー★2
752 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2020/04/09(木) 20:27:28.48 ID:zsxHPDG40
>>751
昨年度の富士フイルムの売上比率でいうと、総売上高 約2兆4千億円の内、オフィス機器部門が41.4%、高機能材料部門が22.8%、ヘルスケア部門が19.9%、映像部門が15.9%だね。
10年後生き残ってるカメラメーカー★2
753 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2020/04/09(木) 20:47:32.33 ID:zsxHPDG40
ちなみに、富士フイルム以外の会社の昨年度売上高に占める映像部門の比率は、
キヤノン 25.5%(内デジカメ関係は約6割)
ソニー 7.9%
ニコン 41.8%
オリンパス 6.1%
10年後生き残ってるカメラメーカー★2
756 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2020/04/09(木) 21:09:00.51 ID:zsxHPDG40
もう一度整理し直すと、昨年度の各社売上高に占める映像部門の割合は、

キヤノン 25.5%(内デジカメ関係は約60%)
ソニー 7.9%
富士フイルム 15.9%(内デジカメ関係は約25%)
ニコン 41.8%
オリンパス 6.1%

ニコンだけが過度にデジカメに依存していることが良くわかる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。