トップページ > デジカメ > 2020年04月04日 > 8wxCQTY10

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9501-bVUD [60.144.1.22])
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-klZv)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-klZv [60.144.1.22])
OLYMPUS OM-D E-M5/Mark II/Mark III Part105
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part85
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#118[M.ZUIKO]

書き込みレス一覧

OLYMPUS OM-D E-M5/Mark II/Mark III Part105
430 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9501-bVUD [60.144.1.22])[sage]:2020/04/04(土) 00:08:49.90 ID:8wxCQTY10
>>429

ボロボロ
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part85
623 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9501-bVUD [60.144.1.22])[sage]:2020/04/04(土) 00:24:42.47 ID:8wxCQTY10
>>619
それだけ写れば大したものだけど、厳密な角度微調節のメカとかでやっぱりけっこう嵩むのかな。
持ってるレンズでついでに撮ってみるという感じには行かないですかね。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#118[M.ZUIKO]
641 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-klZv)[sage]:2020/04/04(土) 22:42:16.54 ID:8wxCQTY10
>>625
大きさ重さ値段とかで手頃と言える限度あたりということはあったね。
カメラ雑誌の月例の応募作に135から急に手ブレが増えてるというデータがあったそうで、ペンタがギリギリ狙いで120を出してみたなんて故事がある。

>>627
そういう感じね。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#118[M.ZUIKO]
642 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-klZv)[sage]:2020/04/04(土) 22:46:29.69 ID:8wxCQTY10
>>628
レンジだと、ある程度以上の望遠や明るいレンズでは、倍率と基線長の兼ね合いでピントの精度が不十分になるけど、だからといって幅をとめどもなく広げるわけに行かないから、135とか90とかが限度とされてた。
ファインダー枠が小さすぎて使いにくくなるのも効くけど、倍率変更が実質不能なので、望遠や明るいレンズも含めて一眼レフに取って代わられたと。

望遠はまずレンジの135の延長版を出したのかも知れないけど、実態は知らない。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#118[M.ZUIKO]
643 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-klZv)[sage]:2020/04/04(土) 22:53:52.33 ID:8wxCQTY10
>>634
ちょっと意味が変わるけど、バイク誌の車体のカタログで、遠近感の関係で135が常用されてるとかいうね。
望遠らしい効果が出る最小限の辺りで、長すぎてブレやすいとまでも行かないと。
OLYMPUS OM-D E-M5/Mark II/Mark III Part105
432 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-klZv [60.144.1.22])[sage]:2020/04/04(土) 23:02:45.18 ID:8wxCQTY10
>>428
ファームアップでカスタムの保存と絵文字モードのカスタム割り当てが可能になれば、マトモな話で埋もれて自然にダニは消え失せるでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。