トップページ > デジカメ > 2020年04月02日 > 2i3OmcnXa

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-tptV)
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part51

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part51
717 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-tptV)[]:2020/04/02(木) 15:56:02.19 ID:2i3OmcnXa
マウントアダプターは、基本単なる「筒」なので値段あんまり関係ないよ。
ただ工作精度に差がある。たとえばレイクォール(宮本製作所)のアダプターは高いだけあってマウントした時のカッチリ感が違う。

フジ純正のアダプターはボッタクリに近いのでお勧めできない。
いちおう売りとしては電子接点付いているので
カメラ側からアダプターごとに焦点距離とか電子補正の有無など設定できるけど
これってつまりレンズ1本ごとにアダプター1個買う運用が前提なので
現実的ではないと思う。
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part51
718 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-tptV)[]:2020/04/02(木) 16:05:35.23 ID:2i3OmcnXa
pro2を三年半使い倒し、いろいろお金を工面した末に
ようやくpro3が俺のもとにやってきた…。

e3やt3も一時期所用してそれぞれ素晴らしいカメラだと思うけど
モノとしての満足度、所有欲満たす感じが全然違う。
また三年よろしく頼むぜ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。