トップページ > デジカメ > 2020年03月27日 > 89/82KLWa

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000010000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-AcyQ [182.251.147.21])
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part85

書き込みレス一覧

OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part85
429 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-AcyQ [182.251.147.21])[]:2020/03/27(金) 08:31:37.61 ID:89/82KLWa
俺の場合、Z7のサブに初めてEMTmarkVを買ったので初代及びmarkUは知らない。
カスタマイズの自由度が異様に高いので、設定にかなりの時間を要する。
で、あるが、非ジョーに使い易い。
特に、ライブND&7段の手振れ補正は風を撮影するのに最強の道具になると思うな。
未だに、fnレバーmode2の設定が、これでいいのかな???になっている。
1が現在の設定で2がMFになる。もしこれが所定ならあまり意味はないな。レンズクラッチで瞬時にMFになるからな。
俺的には、レバー2でC-AF+TRに設定出来ればな、と思っている。
もし、それが出来るのならご教示願う。
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part85
449 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-AcyQ [182.251.147.21])[]:2020/03/27(金) 14:11:06.23 ID:89/82KLWa
>>448
ご教示、有難うございます。
帰宅後に設定させて頂きます。
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part85
456 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-AcyQ [182.251.147.21])[]:2020/03/27(金) 21:01:26.56 ID:89/82KLWa
>>448
出来ました。
お陰様で、更に使い易くなりました。
ご親切なご教示、再度お礼を申し上げます。
しかし、これ程カスタマイズの自由度が高いカメラは初めてです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。