トップページ > デジカメ > 2020年03月03日 > +/ja8EHi00303

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 9e68-jk4H)
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その44

書き込みレス一覧

FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その44
826 :名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 9e68-jk4H)[sage]:2020/03/03(火) 16:27:04.19 ID:+/ja8EHi00303
100Fか100Vの購入を考えていますが両者の価格差が5万円
5万円なりの性能差があるなら100Vを購入するのですが…

教えて君で申し訳ないのですが、5万円の差も考慮して今ならどちらがお薦めでしょうか?可能なら理由も含めて教えて頂けると有り難いです
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その44
828 :名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 9e68-jk4H)[sage]:2020/03/03(火) 16:38:58.60 ID:+/ja8EHi00303
>>827
ですよね。ただ5万円も違うとAFが劇的に早くなった等の性能アップやボディ材質変更により質感が良くなったなど、要は5万円高くても100Vを買えと背中を押して欲しいんです(^^ゞ
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その44
836 :名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 9e68-jk4H)[sage]:2020/03/03(火) 17:31:59.85 ID:+/ja8EHi00303
>>833
ミラーレスカメラとマクロを含む一通りのレンズは既に所有しています。
100 Fと100Vのどちらがお薦めか皆さんの意見をお聞きしたいだけですので、そこにミラーレス一眼を比較候補に出されても…
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その44
837 :名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 9e68-jk4H)[sage]:2020/03/03(火) 17:34:17.42 ID:+/ja8EHi00303
皆さんの書き込みを見ていると100Vの評判が良いようですので今度の休みにでも現物を見に行ってきます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。