トップページ > デジカメ > 2020年03月02日 > yu5YcRSi0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 143

書き込みレス一覧

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 143
110 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/03/02(月) 23:07:00.95 ID:yu5YcRSi0
手振れ補正は初心者特有の必須要件みたいだけど
そんなもの全く必要ないと断言します

手振れ補正がついてないカメラが売ってる時点で
そんな機能は不要だと証明してる

シャッターのついてないカメラは無いし
レンズのついてないカメラも無い

これはシャッターやレンズがカメラに必須だから


手振れ補正はあくまでも初心者を釣って売るための小細工に過ぎない
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 143
113 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/03/02(月) 23:23:04.71 ID:yu5YcRSi0
電子シャッターはシャッターがついてなかったわw

という落ちは置いといて

手振れ補正は本当に無意味

手振れというのはシャッタースピードが遅くなっているのが原因で
だったらシャッタースピードを速くすればいいだけ

シャッタースピードを上げれば
当然手振れは起こらないし
被写体もピタッと止まるから
手振れと勘違いしているであろう被写体ブレも止まる

シャッタースピードを上げるには
ISOを上げるだけで解決します

上記の結果、何度も言うけど
手振れ補正は全く無用の機能ですね
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 143
119 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/03/02(月) 23:39:16.12 ID:yu5YcRSi0
絶対必要な機能じゃないから
あえて搭載しないカメラもある

でだ、初心者の不安を煽って手ブレ写真を掲載して
こういう写真を防ぐには手振れ補正が必要ですと焚きつける商魂

その問題、内緒だけど
実はISO感度上げるだけで100%解決しますw
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 143
122 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/03/02(月) 23:48:02.17 ID:yu5YcRSi0
>>121
またそうやって不安を煽るw
ノイズまみれってISOいくつからだよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。