トップページ > デジカメ > 2020年03月01日 > 7jXzuYPr0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000020200001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-/0SP)
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-/0SP [153.232.185.118])
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#117[M.ZUIKO]
デジカメinfo Part168
Panasonic LUMIX GF総合 GF1〜GF10 Part55
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part83

書き込みレス一覧

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#117[M.ZUIKO]
928 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-/0SP)[sage]:2020/03/01(日) 00:04:42.55 ID:7jXzuYPr0
>>888
マイクロフォーサーズ機は基本的に常時開放、撮影時のみ絞り込み。
オリンパスもパナソニックも同じ。
ただし、すごく明るい光源とかに向けるとちょっと絞る。

常時絞り込みプレビュー状態になるのは、ソニーね。
α7とかは絞りを変えるとすぐ反映される。
最初は違和感だったけど出来上がりがそのまま見えてるので便利。

m43でも常時絞り込み状態にしたいんだけど、設定無いっぽいんだよな。
プレビューボタンのホールドあるけど撮影すると解除するし…。
デジカメinfo Part168
930 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-/0SP)[sage]:2020/03/01(日) 01:33:20.26 ID:7jXzuYPr0
>>929
COOLPIX P1000みたいな路線とかもね。
スマホもデジイチも入っていけない特殊領域だからな…。
デジカメinfo Part168
946 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-/0SP)[sage]:2020/03/01(日) 14:24:07.95 ID:7jXzuYPr0
>>940
現実問題としてこういう場合どうやって対処してんだろね。
対処無しがほとんどだと思うけどw
法律で決まってる部品の保有期間も終わってるだろうしな。

逆に保有期間内に修理不能になった場合はどうなんかね。
たまに聞くことあるけど、代替交換とかにしてるメーカーあるのだろうか。
Panasonic LUMIX GF総合 GF1〜GF10 Part55
801 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2020/03/01(日) 14:33:23.29 ID:7jXzuYPr0
GFに求めるのは更に小型に、かな。
チルト液晶はもっと薄くできるはず。全体薄くして欲しい。
縦横ももちょっと頑張れるよね。
プラの強度的に限界だったりするのかなー?
microSDでかまわないけど、その節約したスペースどこに行ったの? ってのはある。
デジカメinfo Part168
958 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-/0SP)[sage]:2020/03/01(日) 16:27:35.17 ID:7jXzuYPr0
ちなみにソニータイマー的なものが実在するのは電球の品質管理見れば分かる。
ちゃんと指定の期間経過後壊れるようになってるからね…。
かなり昔からある手法ってわけだ。
ソニーのウォークマンで有名になっちゃったけど、それだけ売れてた証拠だな。
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part83
325 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-/0SP [153.232.185.118])[sage]:2020/03/01(日) 16:33:46.38 ID:7jXzuYPr0
>>319
更に検証するなら、
・三脚につけて手ぶれ補正切ってMFでセルフタイマーで撮影
とかで比較かな。
手ぶれ補正の影響かどうかはこれで切り分けできそう。

初物だし、ファームがアップされるまで様子見かなぁ。
まぁ多分ソフトウェアで改善できるだろうから、それほど大きな問題じゃなさそう。
デジカメinfo Part168
973 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-/0SP)[sage]:2020/03/01(日) 21:54:47.53 ID:7jXzuYPr0
>>967
反射望遠かもしれないじゃんw
実際どこかがやってくるかもね、屈曲と反射を組み合わせるとか、
屈曲を複数組み合わせて焦点距離伸ばすとか…。
光学メーカーじゃやらないような奇策を期待したい。

ところで、
>センサーからレンズまで、240mmの距離がある
これって現代の光学設計全否定かい?w 言いたいことは分かるけどさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。