トップページ > デジカメ > 2020年02月22日 > 6jvOKZsxr

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-GtaO)
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part78
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part51

書き込みレス一覧

FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part78
528 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-GtaO)[sage]:2020/02/22(土) 21:30:42.94 ID:6jvOKZsxr
>>524
メリットは自撮りだけ
それ以外は3wayチルトの圧勝

バリアンは開く手間やアクセサリーとの干渉が増えてストレスたまりまくり
モニタが横に飛び出てると地面や物にぶつかって壊れる可能性も高くなる
俺は激しく動く被写体に限りなく近づいてアオリで撮影することが多いから、特にリスクの高いバリアンは反対だな
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part51
111 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-GtaO)[sage]:2020/02/22(土) 21:51:41.59 ID:6jvOKZsxr
撮って出しでパシャパシャやりたいなら他のカメラ使ったほうがいいよ
フジの撮って出しはゴミだからね
まともな絵にしたかったら現像前提のカメラ
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part51
114 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-GtaO)[sage]:2020/02/22(土) 21:58:35.36 ID:6jvOKZsxr
>>112
他社は当然だけど撮って出しでもポップコーンにならないからなあ
撮って出しの為にフジ使うどころか、忌避する理由しかないのよね
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part51
115 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-GtaO)[sage]:2020/02/22(土) 22:06:58.84 ID:6jvOKZsxr
>>113
まあ、手軽さで撮って出し使いたいならbayer機選ぶかなあ
よく考えたらフジでもbayer機あるし、今度出るX-T200とかいいんじゃない
現像前提だとx-transが良いけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。