トップページ > デジカメ > 2019年11月23日 > 4EajHbVg0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000140005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon Z 50 Part4

書き込みレス一覧

Nikon Z 50 Part4
586 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/11/23(土) 19:43:39.72 ID:4EajHbVg0
>>576
D7500とZ50の高感度の比較は、3200〜6400ぐらいだとZ50の方が良い印象がある。
同じ条件での撮影比較まではまだ出来てないのであくまで印象だけど。
Nikon Z 50 Part4
598 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/11/23(土) 20:01:16.81 ID:4EajHbVg0
>>561
>致命的だったのは
>フォーカスポイントをタッチパネルでドラッグして動かせないこと
>ジョイスティクないからパネルでできると思ったのに
>ニコン開発者は一体何を考えてるのか問い詰めたい

何故ドラッグさせたいのかよくわからないけど、iPhoneもタッチで移動で慣れてるユーザーが大半だし、タッチパネルにおけるフォーカスポイントの移動はタッチでするのが標準的という考え方なのでは?
Nikon Z 50 Part4
611 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/11/23(土) 20:25:25.57 ID:4EajHbVg0
>>602
フォーカスポイントの移動はタッチで行う話しと、タッチパネルがアイセンサーで自動的にオフになる仕様の話しと、物理キーの話し。

どれが不満なのかよくわからんけど、全部不満ってことなのかな。
別にチマチマ動かすのが嫌ならザクッと動くように設定変えればいいだけだとは思うけど。
Nikon Z 50 Part4
618 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/11/23(土) 20:34:17.74 ID:4EajHbVg0
>>608
うん。自分も、物理キーで全然問題ないと言うか物理キー大好き。
Nikon Z 50 Part4
630 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/11/23(土) 20:51:31.55 ID:4EajHbVg0
>>617
ファインダー内水準器も無い仕様っぽいですね。
D7500ではファンクションボタンに割り当てて使ってたので探してみたけど見つからなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。