トップページ > デジカメ > 2019年10月15日 > mdJ7GPl6M

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000020320102000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-rwXx [36.11.224.116 [上級国民]])
名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMcb-rwXx)
PENTAX KP part 21
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part51
飛行機写真スレ〓第89便〓

書き込みレス一覧

PENTAX KP part 21
868 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-rwXx [36.11.224.116 [上級国民]])[sage]:2019/10/15(火) 12:37:12.45 ID:mdJ7GPl6M
>>866
> 将来的に子供の運動会とか撮るなら

シグマ70-300APOなしマクロ付き1万円台運動会ズーム一択。
https://i.imgur.com/3ldVFUe.jpg

この圧倒的な描写力。
https://i.imgur.com/8xq4TDf.jpg
伝説の「にょーーー!!」レンズ
https://i.imgur.com/wZFOtQD.jpg
動物園のスーパースターレンズ。
https://i.imgur.com/E5ihbmX.jpg
色乗り鮮やか。
https://i.imgur.com/FIeaWge.jpg

ただし、ニコキャノならともかくペンタックスだとAFが合う前にお子ちゃまが通過しちゃいそう


「にょーーーーーー!!」
(AF迷走からの無限遠リセットと思考停止によるレリーズ受付中止)
PENTAX KP part 21
869 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-rwXx [36.11.224.116 [上級国民]])[sage]:2019/10/15(火) 12:55:04.12 ID:mdJ7GPl6M
子供が大きくなりすばしっこくなったり
カミさんに撮影を任せたり
望遠で撮影してたら子供が友達と寄ってきて「一緒に撮って」に対応とか
ママ友が来てwifiとLINEで今ここで画像頂戴とか
暗い体育館での文化祭や室内競技
広角から望遠まで明るいレンズが欲しくなる


パナソニックFZ1000
ニコンP1000
ソニーRX10

これらのネオ一眼ブリッジコンデジは
子育て世代のニーズに叶う。

旅行にもいいし
https://i.imgur.com/XGiqNlH.jpg
暗所にも強いし
https://i.imgur.com/d2yOLfi.jpg
おねぇちゃんにもいいし
https://i.imgur.com/yisIUNr.jpg
お星さまにもいいお!
https://i.imgur.com/gnqNC6F.mp4


以上、やっぱり毎度のネオ一眼ブリッジコンデジ推奨定期でした。
PENTAX KP part 21
875 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-rwXx [36.11.224.116 [上級国民]])[sage]:2019/10/15(火) 14:12:13.29 ID:mdJ7GPl6M
55-300PLMでは 広角側が足りないよ

・「パパ友達と一緒に撮って」に対応できない
・おねぇちゃん全身撮りに対応できない
・お星さまに対応できない

子育て世代は写りより利便性を選択すべき
ディズニーでも広角も
https://i.imgur.com/jpVbYyQ.jpg
望遠も
https://i.imgur.com/RAjgO0N.jpg

ブリッジコンデジの中古をマップカメラで買っておきましょう
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part51
212 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMcb-rwXx)[sage]:2019/10/15(火) 14:42:00.06 ID:mdJ7GPl6M
>>209
どのクチがいうとんねん…

> 悪い事は言わないから、物欲より写欲を増やせ。

https://i.imgur.com/YOszoEv.png
年間40000ショットぐらいは撮ってるかな、
お前と違ってな。
https://i.imgur.com/6sDJtbD.png

> 写真をやってるならその方が、より多くの幸福を味わえる

チミは不幸なんやな笑 ぶわははははは
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part51
213 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMcb-rwXx)[sage]:2019/10/15(火) 14:45:14.33 ID:mdJ7GPl6M
>>210
ここは定番なの?
おんどれに経験あるの?
今月は外出したの?
https://i.imgur.com/99n2Zsz.jpg
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part51
214 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMcb-rwXx)[sage]:2019/10/15(火) 15:00:55.11 ID:mdJ7GPl6M
>オートで撮るのが

EVの+-をどこに据えるかは表現だけど
その基準になる測光はさすがにみな機械頼みだと思うんだが? 

露出三要素はともかく、測光まで機械判断させない撮り方を強いるのかなペンタックスは。

星のピントAFも、比較明合成の結果の露出も予め加味しながらフルオートで撮れるのはソニーα7IIIではなく、5万3千円で買ったこのCanon G7x mark IIなんだが、
https://i.imgur.com/GlsquUC.mp4

機械が進化した中で自動化を否定するのは
お馬鹿さんかペンタックス根性の現れに過ぎないよ。

だって君のクルマはATだろ?
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part51
221 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMcb-rwXx)[sage]:2019/10/15(火) 15:41:45.91 ID:mdJ7GPl6M
武蔵小杉ばなしにあまり反応ないのがなんだかなー
中原区住みだったもんで
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part51
225 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMcb-rwXx)[sage]:2019/10/15(火) 17:27:50.85 ID:mdJ7GPl6M
>>222
画像URLとタイトルの2行で対抗できない時点で
写真撮りとしては死んでまっせアンタ
https://i.imgur.com/ChsN1Af.jpg

馬鹿KP、ドメさん、造り酒屋の馬鹿息子ですら
作例は出している。これ基本よ基本。
https://i.imgur.com/SMe9qiX.jpg
飛行機写真スレ〓第89便〓
641 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMcb-rwXx)[sage]:2019/10/15(火) 19:16:40.94 ID:mdJ7GPl6M
>>635
D500+500F4
PENTAX KP part 21
880 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-rwXx [36.11.224.116 [上級国民]])[sage]:2019/10/15(火) 19:21:50.34 ID:mdJ7GPl6M
>>877
チッ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。