トップページ > デジカメ > 2019年09月19日 > lw2UVPqX0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/883 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000110000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-qtLv)
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon Z 6 / Z 7 Part80
Panasonic LUMIX S1/S1R Part17

書き込みレス一覧

Nikon Z 6 / Z 7 Part80
815 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-qtLv)[sage]:2019/09/19(木) 01:37:04.54 ID:lw2UVPqX0
カメラに限らず、いまどき日本市場が一番大きい商品ジャンルなんてないんじゃないの

レンズ交換式カメラで言えば日本は1割に過ぎない
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1167774.html

マップは俺も毎月行ってるが、所詮はカメヲタが集まる新宿の一店舗に過ぎない
世間からズレまくったランキングですわ
中野のあそこも一緒な
日本でミラーレスで数売れてるのは、残念ながらお前らの嫌いなKiss Mなんだよ
カメヲタが見向きもしない型落ちのPen Liteも未だにランキング上位だ
当たり前だけど数売れるのは安い物なんだよ
フルサイズなんてレンズ交換式全体の1割ないと言われてる

お前ら年寄りとヲタクは何でそんなに世間知らずなんだろう
Nikon Z 6 / Z 7 Part80
816 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-qtLv)[sage]:2019/09/19(木) 01:43:56.51 ID:lw2UVPqX0
>>810
おじいちゃん、それロジックなくてただの感情だよね
駄々と言ってもいい
日本の工業製品は日本で一番多く売れてるわけじゃないんだ
自動車もカメラも家電もそう
現実はおじいちゃんの願望とはだいぶ違うんだ
Panasonic LUMIX S1/S1R Part17
991 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/09/19(木) 10:47:24.36 ID:lw2UVPqX0
LUMIX Sは重厚長大路線でスタートしたけど
それだけだと数は売れないだろうね

ニコンZもEOS Rもそうだったけど
5年(だっけ)先行したαと差別化するために
とにかく写りで勝れば戦える!と言わんばかりの攻め方が危険だと思う

パナは2021年にどんなボディとレンズをラインナップしてるだろう
Nikon Z 6 / Z 7 Part80
870 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-qtLv)[sage]:2019/09/19(木) 11:04:32.84 ID:lw2UVPqX0
IDなしって頭悪いやつばっかだな
頭っていうか育ちが悪いのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。