トップページ > デジカメ > 2019年09月19日 > TiBh5pFor

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/883 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-dsos)
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part133 (ワッチョイ有)

書き込みレス一覧

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part133 (ワッチョイ有)
564 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-dsos)[sage]:2019/09/19(木) 09:08:41.95 ID:TiBh5pFor
2470zちらっと見たけどワイド側がひどいな
絞っても解像も収差もそんなに改善しないし
テレ側はボケボケだけどまだ使えそう?
まー4-5万なら有りかなくらい、、、?
間違っても高画素機につけてはいけないやつだな
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part133 (ワッチョイ有)
566 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-dsos)[sage]:2019/09/19(木) 09:33:14.60 ID:TiBh5pFor
まま 本当に一昔前のやつだし、、
しかし3倍でコレはひどい
24105F4Lは10年以上?前ので5倍ズームだしのう
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part133 (ワッチョイ有)
591 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-dsos)[sage]:2019/09/19(木) 11:56:37.26 ID:TiBh5pFor
>>566
えっ細かいwと思ったけど4.375だから4倍が適切か

タムロン ひとつはやっぱ35mmじゃないのかな
レフ機のf1.8VC f1.4とも良いレンズだし単35は安牌だろう f1.8-2で5万くらいの実売じゃないか
あとは何だろうな〜安いマクロも切望されてると思うが
A036とA046を見るに、ガチガチに外さないのを考えてそう
とはいえ単焦点の35 45 85VCは(45以外は)良かったのにシグマに比べると売れ行き全然だったからなぁ
よほど売りとなるものがないと厳しそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。