トップページ > デジカメ > 2019年08月12日 > mJKyiRBZ0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001110000000000221715



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
Nikon D850 Part28
OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part19

書き込みレス一覧

Nikon Z 6 / Z 7 Part77
248 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)[sage]:2019/08/12(月) 07:39:21.43 ID:mJKyiRBZ0
Zにマイクロフォーサーズのレンズつけたいって需要はないのかな
2倍クロップになるので画素数は相当抑えられてしまうけど、Z6で600万画素で使えないこともない
実用よりも遊びなんだけど、フランジバックの差が2mm程度でアダプターも薄型
見た目かなりコンパクトになると思うんだけどな
絞りの機構をどうやって伝えるかが課題か
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
256 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)[sage]:2019/08/12(月) 08:15:31.81 ID:mJKyiRBZ0
>>253
レンズ登録みたいにクロップ登録みたいなのがあって、事前にクロップ範囲をダイヤルで調整しておいていくつか登録しておく
それをクロップ変更でfnキーとダイヤルで簡単に変更できたらいいのにね
マルチパターンの露出計の挙動とかが課題になるのかもしれないけど、レフ機よりは対応しやすいかも
DXレンズでもイメージサークル大きいのがあって、DX85mm3.5マクロあたりは1.2クロップでも使えて、軽い100mmマクロ的
にも使える
複写用途で周辺まで均一・・・となるとちょっと厳しいけど
x1.2は厳しいけどx1.3なら・・・ってレンズにも柔軟に対応できる
フル用のレンズ以外にも色々遊べたら良いね
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
266 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)[sage]:2019/08/12(月) 09:42:08.77 ID:mJKyiRBZ0
>>262
ま、こんだけ遅れて1周遅れなんてそれはそれで充分だとは思うけどね
そのうち一般用途に求められる電子技術もサチってきて400mトラックを100周するのも101周するのも大した差じゃなくなる
今のデジカメですら安くなった型落ちを買い繋いで問題ない人も沢山いるわけだし
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
314 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)[sage]:2019/08/12(月) 20:48:42.60 ID:mJKyiRBZ0
>>303
ジョルジェット・ジウジアーロはもう引退しとる
81歳だぞ
いや、デザイン好きだけどね、ピアッツァとか
Nikon D850 Part28
540 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/08/12(月) 20:57:33.94 ID:mJKyiRBZ0
ZのEVFは格段に見やすいがそれも他のミラーレス比較であって、やっぱり満足するのはもうちょっと解像度欲しいかなって思う
800万ドットくらいになったらかなり良くなるかも
今は看板とか文字が書いてあるものがフレームに入るとやっぱり荒いなって感じてしまう
OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part19
582 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/08/12(月) 21:14:10.40 ID:mJKyiRBZ0
GX8からだったら確実に落ちる
GX8のEVFはマイクロフォーサーズの中でも最良の部類だから
GX7やmk2からだと微妙かな
スペックはGX7だけど見易さは微妙にE-M10mk2/3の方が良いと思う
E-M10mk2/3のEVFは必要充分ではあるけど、EVFの見易さで選ぶ機種じゃないと思う
OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part19
584 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/08/12(月) 21:51:36.28 ID:mJKyiRBZ0
ファインダーの見易さ重視ならG8/9の方が良いと思う
E-M5 mark2はE-M10mk2/3よりもファインダー倍率は高いけど、見易さで言ったらG8/9に劣る、と思う
これは個人の感想なので実際に自分で覗いてみるのが良いよ
その上で動画重視ならパナだし、手振れ補正や防塵防滴ならE-M5 mk2かな
写りはどっち買っても不満ないんじゃないかな
でもGX7mk2からならどれも買い換えるほどの機種じゃないような気も・・・
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
325 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)[sage]:2019/08/12(月) 22:52:51.09 ID:mJKyiRBZ0
>>318
70-300/4なら2kgくらいになるんじゃないかな
手振れ補正ないAF-SのDタイプのサンヨンが1.4kgくらいだし
それでF4通しのズームで画質もZ基準でしょ
30万円くらいになるかもしれないけど、みんなこぞって買うかなぁ
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
329 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)[sage]:2019/08/12(月) 23:05:20.06 ID:mJKyiRBZ0
>>327
24-70/2.8は劇的に小さくなってないけど
小さくはなっているけどVRは廃止しているし
35/1.8も50/1.8も小さくなっていない
それに望遠系はあまりデジタル補正の恩恵ないんじゃないかな
望遠ズームでデジタル補正もりもり必要な歪曲収差が出るとしたら相当酷い設計かと
Nikon D850 Part28
542 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/08/12(月) 23:13:50.23 ID:mJKyiRBZ0
レフ機で最長クラスのフランジバックから、Zでミラーレス最短のフランジバックになったから落差が大きい
FTZmk2を出して前後長可変にして接写リングとしても使えたらいいのに
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
331 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)[sage]:2019/08/12(月) 23:16:07.99 ID:mJKyiRBZ0
>>329
F2.8同士で大きさ比較してるから一緒でしょ
F4同士だって別に小さくなるわけでもない
Zになったから何でも小さくなるわけじゃない
特に望遠レンズは小さくできるならFマウントでとっくにやってる
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
332 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)[sage]:2019/08/12(月) 23:16:35.65 ID:mJKyiRBZ0
>>330だった
Nikon D850 Part28
544 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/08/12(月) 23:26:19.84 ID:mJKyiRBZ0
FTZつけると格好悪いのはフランジバックの落差によるFTZ自身の長さもあるけど、センサー位置の違いも大きい
D850
https://www.yamaro.info/mycam/d850/d850_02.jpg
Z6,Z7
http://photosku.com/archives/img/3613c.jpg

Zは液晶からセンサーまでが遠い
手振れ補正ユニットやEVFもあるからだとは思うが、液晶からマウントまでをもっと薄くできたら(センサーを液晶に寄せる)
FTZをつけてもそこまで不恰好にならないデザインにできないこともないと思う、、、たぶん
ボディが薄くなるので剛性を出すのが大変なんだろうけど
Nikon Z 6 / Z 7 Part77
335 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)[sage]:2019/08/12(月) 23:33:50.50 ID:mJKyiRBZ0
>>333
もっと具体的に書いてよ
70-300/4がFマウントのAF-P 70-300/4.5-5.6くらいリーズナブルな大きさと価格で作れるってことを
Nikon D850 Part28
546 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/08/12(月) 23:43:32.53 ID:mJKyiRBZ0
どうでもいい人はいるがどうでも良くない人もいる
格好だけで判断するわけじゃないが、できれば格好悪いのは嫌だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。