- デジカメinfo part136
634 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-EL+e)[sage]:2019/05/16(木) 22:05:30.73 ID:yoSNER9t0 - >>627
AFの更新間隔が人間の目で見てわかるレベルで違うな 広帯域信号処理技術の違いが顕著に見えすぎてちょっとかわいそうになる 専用の石を起こせるソニーはiphone 汎用品の塊で頑張るしかないニコンはAndroid機ってところかな 遅いだるい、使いにくい、重い、大きい、高い、レンズない、とまぁいいところ絶無のZだけど それでも実用にたる性能なのは明白で、であればニコンレンズが使えるという点で 十分価値が出てくるんだよね。一眼レフのミラーアップで十分だと思うがw
|
- デジカメinfo part136
636 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-EL+e)[sage]:2019/05/16(木) 22:14:16.68 ID:yoSNER9t0 - やっぱどうみても、CNのミラーレス機のライバルは自社一眼レフであって
まちがってもソニーαと比べるもんじゃないと思うんだけど 上の方で必死になってα叩いてるザンネンなおじちゃんたち理解できるかな?
|
- デジカメinfo part136
641 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-EL+e)[sage]:2019/05/16(木) 22:45:25.85 ID:yoSNER9t0 - >>640
あんまりいいたくないけど、そのZレンズとFレンズの差は 写真作品の良し悪しに微塵も影響しないからな…
|