トップページ > デジカメ > 2019年05月16日 > mD1x0dSj0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1024 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e3-wkih [133.208.208.214])
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b4e3-wkih)
Nikon D500 Part36
Nikon Z 6 / Z 7 Part66

書き込みレス一覧

Nikon D500 Part36
309 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e3-wkih [133.208.208.214])[sage]:2019/05/16(木) 11:32:39.04 ID:mD1x0dSj0
荷無しから推測すると鉄っぽいんだが。
だとすれば空コキはスケボーのことかもしれない。

ただ、>>306が何をいいたいのかわからないが。
Nikon Z 6 / Z 7 Part66
556 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b4e3-wkih)[sage]:2019/05/16(木) 11:39:07.95 ID:mD1x0dSj0
>>533
D500持ちだけど、今までD500に任せていた動体を、どれだけZ6で賄えるか格闘中。
今のところ楽な戦いではない。

現状のZでは置き換えは無理だと感じてるので、しばらく併用するって結論になりそうだ。
Nikon Z 6 / Z 7 Part66
601 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b4e3-wkih)[sage]:2019/05/16(木) 13:46:37.68 ID:mD1x0dSj0
>>559
鳥とかの不規則な動きのものや、突然ファインダーに飛び込んで来るものにピントを瞬時に合わせたいような、極力初動タイムラグを小さくしたいシーン。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。