- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
518 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 09:46:43.71 ID:awL2DS970 - ファームアップのご案内
1.「瞳AF」対応(2019年5月公開予定) 止まっている人物はもちろん、AF-C時でも動作するため、ポージングを変える人物の撮影にも効果的。 また複数の目を検出したとき、ピントを合わせたい目を選択可能。 2. AF・AE性能の向上(2019年5月公開予定) 高速連続撮影(拡張)時に、AF だけでなくAE も追従。 低輝度AF性能を向上し、静止画 / 動画ともに暗いシーンでより早いピント合わせが可能。 3. CFexpress メモリーカード対応(公開時期は、後日ご案内予定) 新規格のメモリーカード「CFexpress」に対応。 4. RAW 動画(4K UHD、フルHD)出力対応(公開時期は、後日ご案内予定) 4K UHD、フルHD のRAW データストリーム出力※に対応。 ※ 外部レコーダーで対応しているRAWフォーマットで記録可能。
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
539 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 10:59:19.44 ID:awL2DS970 - Z マウント
フランジバックは、なぜ16mmなのか? マウント内径は、なぜ55mmなのか? https://www.youtube.com/watch?v=dMQL0nrmOXc
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
540 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 11:01:33.16 ID:awL2DS970 - 写真のRAW現像やVIDEO編集するのに、みんなカードリーダー使ってないの?
カードリーダー使った方が高速だし、作業効率高いと思うんだけど・・・
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
554 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 11:35:22.54 ID:awL2DS970 - PCに取り込むのに無線LAN経由かカードリーダーかな。
RAW現像及び印刷するのに、カラーマネジメントの関係でmacが使いなれている。 スタジオ撮影の場合はLAN経由で取り込んでる。その他はカードリーダー使ってるかな。
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
563 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[]:2019/05/16(木) 11:51:48.09 ID:awL2DS970 - >>551
嘘は良くない 2000円くらいあれば買えるけど・・・ amazonで検索してみて
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
575 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 12:25:02.58 ID:awL2DS970 - ファームウェアバージョンアップ手順の概要
1.ハードディスクに適当な名前のフォルダーを新規作成します。 2.F-Z7-V200W.exe を 1.で作成したフォルダーにダウンロードします。 3.ダウンロードした F-Z7-V200W.exe を実行すると、Z7Update フォルダーが作成され、そのフォルダー内に下記のファイルが作成されます。 • Z_7_0200.bin:ファームウェア本体 4.XQD カードリーダーを用い、Z_7_0200.bin をカメラでフォーマットしたメモリーカードにコピーします。 ※ ファームウェアは、必ずメモリーカードのルートディレクトリ(一番上の階層)にコピーしてください。 メモリーカード内にフォルダーを作成してコピーすると、カメラがファームウェアを認識できません。 5.ファームウェアをコピーしたメモリーカードをカメラのスロットに挿入してカメラの電源を ON にします。 6.[セットアップメニュー]から[ファームウェアバージョン]を選択して、画面の指示に従いバージョンアップを行います。 7.バージョンアップ終了の旨のメッセージが表示されたら、カメラの電源を OFF にしてメモリーカードを取り出します。 8.バージョンアップ後のファームウェアバージョンを確認します。 ※ バージョンアップに必要な機材や詳細な手順につきましては下記の PDF ファイルをダウンロードしてご覧ください。 Z-series_FirmUp_Win_Jp.pdf (PDF) (0.42 MB) ※ ファームウェアのバージョンアップは、ニコンサービス機関でも承っております。
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
576 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 12:32:23.97 ID:awL2DS970 - ファームウェア C:Ver.1.03 から C:Ver.2.00 への変更内容
• 静止画撮影時に瞳 AF 機能を追加しました。 瞳 AF を有効とする場合には、以下の様に設定します。 - [静止画撮影メニュー]>[フォーカスモード]:[AF-S]または[AF-C] - [静止画撮影メニュー]>[AF エリアモード]:[オートエリア AF] - [カスタムメニュー]> a4[オートエリア AF 時の顔と瞳認識]>[顔認識と瞳認識する] ※ カメラが人物の顔を認識した場合、顔に黄色の枠(フォーカスポイント)が表示されます。 瞳を認識できるときは、左右どちらかの瞳に黄色の枠(フォーカスポイント)が表示されます。 複数の顔や瞳を認識した場合は、フォーカスポイントに左右方向の三角マークが表示されます。 マルチセレクターまたはサブセレクターの左右を押してピントを合わせたい顔や瞳を選ぶことができます。
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
578 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 12:34:35.33 ID:awL2DS970 - ・ 静止画撮影および動画撮影における低輝度時の AF 性能を改善しました。
-2〜19 EV(ローライトAF時:-4〜19 EV) ※ 静止画モード、シングルAFサーボ(AF-S)、ISO 100、f/2.0レンズ使用時、常温20℃
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
579 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[]:2019/05/16(木) 12:36:15.38 ID:awL2DS970 - ・ [レリーズモード]が[高速連続撮影(拡張)]の時の動作を以下のように変更しました。
- AFだけでなくAEも追従するようにしました。 - 連続撮影可能コマ数を越えた場合の連続撮影中の画面表示の見やすさなどを改善しました。
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
580 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 12:37:06.21 ID:awL2DS970 - ・ [再生メニュー]>[撮影直後の画像確認]を[する]または[する(画像モニター表示のみ)]に設定して撮影した時に、
画面が消灯する時間(像消失時間)を短くしました。
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
581 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 12:37:47.02 ID:awL2DS970 - • [カスタムメニュー]>d5[電子先幕シャッター]をd5[シャッター方式]に名称変更し、
選択項目を[オート]/[メカニカルシャッター]/[電子先幕シャッター]としました。 [オート]を選択すると、シャッタースピードに応じてカメラが自動でシャッター方式を切り換えます。
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
583 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 12:39:07.63 ID:awL2DS970 - ・[オートエリアAF]の顔認識 / ターゲット追尾中に、シャッターボタンの半押しまたは、
AF-ONボタンを押下した時のフォーカスポイントの表示色を変更しました。
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
584 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 12:44:01.92 ID:awL2DS970 - これはありがたいファームアップだ!
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
595 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 13:15:02.70 ID:awL2DS970 - >>590
瞳AF来ましたね!これでZ7はポートレートと風景・スナップとして使っていけます。 D850はスポーツ・野鳥用に残してあります。動体予測AFはレフ機が依然強いでしょうからね。
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
597 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[sage]:2019/05/16(木) 13:24:30.93 ID:awL2DS970 - >>596
どうだろうか? はにわ貯金箱に現状ファームで顔認識できてますか? 顔として認識できていないなら、これはだめかもわからんね
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
606 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-rckI)[age]:2019/05/16(木) 13:55:08.51 ID:awL2DS970 - キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
https://www.youtube.com/watch?v=9MjJm8acE5Y
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
614 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-Q2B8)[sage]:2019/05/16(木) 14:20:42.64 ID:awL2DS970 - Z6の場合
・ 静止画撮影および動画撮影における低輝度時の AF 性能を改善しました。 -3.5〜19 EV(ローライトAF時:-6〜19 EV) ※ 静止画モード、シングルAFサーボ(AF-S)、ISO 100、f/2.0レンズ使用時、常温20℃
|
- Nikon Z 6 / Z 7 Part66
617 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-Q2B8)[sage]:2019/05/16(木) 14:26:16.67 ID:awL2DS970 - Z6はZ7より1.5段から2段くらい低輝度時の AF 性能が強そうですね!
シングルAFサーボ(AF-S)に関してはレフ機を超えてるかも。
|