- 【金儲け】伴貞良★13【電柱写真家】
552 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2901-2kBU)[sage]:2019/05/16(木) 00:41:32.96 ID:GxQn3W950 - >>526
RAWは文字通りRAWで、RAWはカメラの色空間設定の影響を受けないよ。 カメラのsRGB or adobeRGBの設定が反映されるのはjpg
|
- 【金儲け】伴貞良★13【電柱写真家】
558 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2901-2kBU)[sage]:2019/05/16(木) 00:47:03.55 ID:GxQn3W950 - >>556
ああ、なるほど。そういうことか。ごめん。
|
- 【金儲け】伴貞良★13【電柱写真家】
675 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2901-2kBU)[sage]:2019/05/16(木) 10:08:38.48 ID:GxQn3W950 - >>671
たぶんBenQのadobeRGB対応モニタをキャリブレーションせずに使っているんじゃないかな。 伴さんってBenQ押しだけど、昔と違って今はColorEdge CSが安いからこっち勧めてほしいわ。 伴さんの話は、値段が高い安いという言葉が頻出するけど、その基準が低すぎると思う。
|
- 【金儲け】伴貞良★13【電柱写真家】
678 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2901-2kBU)[sage]:2019/05/16(木) 10:31:13.17 ID:GxQn3W950 - >>676
うん。BenQモニタ買ったよと言った時に、キャリブレータ買ったよ!と言わないわけがないし あれだけ色ガーって言ってるのに、カラーマネージメント入門動画を作らないわけがないだろう…と思うんだよね。
|