トップページ > デジカメ > 2019年02月25日 > /qrRtb5h0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000032026000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])
名無CCDさん@画素いっぱい
どうせワッチョイIP無しスレだし
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part47
Sony α7 Series Part160 (ワッチョイ有)
PENTAX KP part 17
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part60

書き込みレス一覧

PENTAX K-1/K-1 Mark II Part47
11 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])[]:2019/02/25(月) 15:43:17.11 ID:/qrRtb5h0
>>7

0007 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdd-JmHu [202.214.198.117]) 2019/02/25 13:44:38

他人の作例の無断転載はやめてください。
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part47
12 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])[]:2019/02/25(月) 15:46:02.40 ID:/qrRtb5h0
>>6
ネトウヨって何ですか?
普天間基地の辺野古基地(既存基地)への移転は当時の太田沖縄県知事がお決めになった事ですから粛々とリコー、
いや履行されれば良いと思いますね。
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part47
13 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])[]:2019/02/25(月) 15:48:42.36 ID:/qrRtb5h0
>>10
ヒマだけど理解力というのは?

今どきコンデジなのに固定液晶、単焦点なのにf2.8始まり、タッチAF出来てもシャッター切れないα7IIIみたいな間抜け液晶

これは信者以外には売れないでしょ
タモさんもGRからオリンパスにシフトしましたが。
Sony α7 Series Part160 (ワッチョイ有)
218 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])[]:2019/02/25(月) 16:14:35.67 ID:/qrRtb5h0
>>207
SONYのTVチューナー付きVHSビデオデッキで衛星放送を見ている最中に音声がフェードアウトして、それ以降衛星チューナーでは音声出力がダメになった経験がある。まだ買って1年半ぐらい。
それがいわゆるソニータイマー。
ジョグダイヤルとかエポックメイキングに長けてるけど要するに初期不良が多いんだなこのメーカー。
https://i.imgur.com/cLuIgqO.jpg

買って一年未満ならさっさとメーカー無償修理させるべき。
送料もメーカー持ちにさせるんだよ。
甘やかすとペンタックスみたいになるから。
Sony α7 Series Part160 (ワッチョイ有)
219 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])[sage]:2019/02/25(月) 16:20:31.80 ID:/qrRtb5h0
ちなみにカメラエラー(ボディ内手ぶれ補正が勝手に走ったり不快な共振音がする不具合)に対するメーカー無償修理の内容は基板交換だった。
ペンタックスK-1はユーザーから金取って基板交換するみたいだけど(笑)

その後更にソニストにフルコースの調整&掃除に出して快調ですよ。

さあそろそろキヤノンに戻るかな。
PENTAX KP part 17
681 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])[]:2019/02/25(月) 18:51:40.17 ID:/qrRtb5h0
>>677
デジカメ板は、ハードウェアスペックで殴り合う場所であって、絵画表現を語る場所ではございません。

他社の連写速度
https://i.imgur.com/i8ih2iZ.mp4
PENTAX KP part 17
682 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])[sage]:2019/02/25(月) 18:54:10.74 ID:/qrRtb5h0
>>667
相対的に日本人の方が貧乏になったからね。なんてったってチャイナはいまお金持ちだし、製造業はアジア太平洋に集中してるからなあ。
PENTAX KP part 17
684 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])[sage]:2019/02/25(月) 19:28:35.63 ID:/qrRtb5h0
>>674
じゃあ、是非チミの自慢のKPで手持ち夜間高感度の作例を見して。

手持ち稲荷神社
https://i.imgur.com/hltJze4.jpg
手持ちTDみ
https://i.imgur.com/370YOnq.jpg
手持ち737-800
https://i.imgur.com/IIhycTi.jpg

今回はFA三姉妹なんたらっていうフィルム時代のオールドレンズでも撮れる被写体で、
価格comのペンタックス師匠であり全ペンタックスユーザーの絶対神である、曇天神社仏閣を指写りで撮るken_sanみたいな奥行き壁止まり直角正対背景にしてみました。
PENTAX KP part 17
685 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-bb9Q [115.37.218.137])[]:2019/02/25(月) 19:31:24.11 ID:/qrRtb5h0
>>683
これの事じゃないかな
https://i.imgur.com/v0ThUBu.jpg
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part60
569 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2019/02/25(月) 19:45:58.91 ID:/qrRtb5h0
>>561
全盛期のスマップ並みの万能感を標榜するFZ1000です。
https://i.imgur.com/jK4jD3y.mp4
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part60
572 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2019/02/25(月) 19:53:49.01 ID:/qrRtb5h0
>>566
そうだよね。SIGMAが純正で互換電池出してるし。
https://i.imgur.com/3q1TNyO.jpg
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part60
574 :どうせワッチョイIP無しスレだし[]:2019/02/25(月) 19:56:28.05 ID:/qrRtb5h0
FZ1000作例

mkIIが出るなんてパナソニックFZ1000は評判が良いのね!ランド
https://i.imgur.com/2bVpOdr.jpg
手持ち夜景シー
https://i.imgur.com/ghErVer.jpg
https://i.imgur.com/MdCB1Ag.jpg
青空シー
https://i.imgur.com/nhHwry0.jpg
新東名スマホ遠隔
https://i.imgur.com/idzRYwD.jpg
那覇着陸動画から
https://i.imgur.com/LKmN4iO.jpg
夜間動画ナガシマ
https://i.imgur.com/jK4jD3y.mp4
夜間動画切り出しランド
https://i.imgur.com/9sBENtW.jpg
1/3000秒動画切り出し
https://i.imgur.com/Mbz4n9Z.jpg
比較明合成げんき村
https://i.imgur.com/UrjMSvU.jpg
25秒茶臼山
https://i.imgur.com/bbrPFl5.jpg
広角端24mmあいち航空博物館
https://i.imgur.com/xpE6cct.jpg
テレ端400mmエアポートウォーク
https://i.imgur.com/PmS4uSd.jpg
デジタルズーム1300mm
https://i.imgur.com/rD25eUg.jpg
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part60
575 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2019/02/25(月) 19:59:18.80 ID:/qrRtb5h0
>>573
バーカーバーカーちんどん屋ー
おまえのカメラはペンタックス〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。