トップページ > デジカメ > 2019年02月18日 > ZEtVqleM0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 958f-XSOg [180.2.121.224])
459 (ワッチョイ 958f-XSOg [180.2.121.224])
名無CCDさん@画素いっぱい
Adobe Photoshop Lightroom Part46
単焦点レンズは星景写真の時にしか使わない [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Adobe Photoshop Lightroom Part46
459 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 958f-XSOg [180.2.121.224])[sage]:2019/02/18(月) 19:48:35.77 ID:ZEtVqleM0
>>455
まだLrを使ってはいないのなら説明はむずいなあ
カタログ管理が神経質だからの所がよくわからないが管理(カタログ)は名前による、もしかしてカタログの概念を変に受け取ってるかも
具体的には新規フォルダ、データを動かす、名前変えたなら「フォルダーを同期」すればデータ構造はカタログに反映される
実際にLrで管理Psで画像処理してると中間処理のフォルダとか一時保存とかもどんどん増えていくのでLrがないと訳が分からなくなる
Adobe Photoshop Lightroom Part46
463 :459 (ワッチョイ 958f-XSOg [180.2.121.224])[sage]:2019/02/18(月) 20:10:06.00 ID:ZEtVqleM0
>>462
なんか問題起こったらがどんな想定になるか知らんけど変更を反映する単なるLrのツールだからね
ツールの使い方はチュートリアルとかで覚えるしかないと思う
単焦点レンズは星景写真の時にしか使わない [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/02/18(月) 20:32:17.35 ID:ZEtVqleM0
>>241
単純に考えても有効口径より物理口径とやらが小さければケラれてしまうのだから
有効口径が大きい(同じ焦点距離ならF値が小さい)ならば比例して物理口径が大きくなって当たり前
ぐらいの話じゃねーの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。