トップページ > デジカメ > 2019年02月17日 > gLNK45GJ0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 47a0-if1F)
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95a0-if1F [110.4.151.127 [上級国民]])
【Canon】 EOS R/RP Part22 【キヤノン】
Nikon Z 6 / Z 7 [Z] Part53
Panasonic LUMIX S1/S1R Part9 (IP)

書き込みレス一覧

【Canon】 EOS R/RP Part22 【キヤノン】
96 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 47a0-if1F)[sage]:2019/02/17(日) 18:29:55.78 ID:gLNK45GJ0
>>91
逆にEVFなんて撮影に必要な機能さえ果たせばよくて、もっと根本的なボディ性能の方がよほど重要とは考えないのか
Nikon Z 6 / Z 7 [Z] Part53
205 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/02/17(日) 18:37:50.16 ID:gLNK45GJ0
>>78
AFもなにもかもα7Vの方が上だぞ
Zシリーズが上なのは無駄なニコ爺のプライドだけ
【Canon】 EOS R/RP Part22 【キヤノン】
100 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 47a0-if1F)[sage]:2019/02/17(日) 18:48:57.10 ID:gLNK45GJ0
>>97
別にストレス感じるほどでもなく普通に使えるレベルだけどな
撮るための機能商品としてか、撮るプロセスでその人が気持ちいいと感じることができることが大切と考えるかで違ってくるけど、EVFの見え方重視ならもう少し投資してα7RVを買えばいいだけとも言えるし
Panasonic LUMIX S1/S1R Part9 (IP)
11 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95a0-if1F [110.4.151.127 [上級国民]])[sage]:2019/02/17(日) 21:52:52.67 ID:gLNK45GJ0
パナがビッグマウスなのはどの製品でも変わらないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。