トップページ > デジカメ > 2019年02月17日 > FR4P7aHd0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111000000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8701-6twX)
CFexpress/XQD/CFastの明日はどっちだ 3枚目
Nikon D850 Part25
Sony α7 Series Part161 (ワッチョイ有)

書き込みレス一覧

CFexpress/XQD/CFastの明日はどっちだ 3枚目
329 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2019/02/17(日) 10:09:49.20 ID:FR4P7aHd0
>>324
>CFEとのコンビスロット

それは絶対にやめてほしいw
やるならD5みたいなメディアスロット交換方式で頼む

CFASTはもう廃止でいいよ
Nikon D850 Part25
130 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2019/02/17(日) 11:23:23.88 ID:FR4P7aHd0
>>127
RAW撮りだよね?
現像ひどすぎ
Nikon D850 Part25
136 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2019/02/17(日) 12:16:18.78 ID:FR4P7aHd0
>>131
>現像ビギナーが陥りやすいパターン

・暗部ぶっ潰し、ハイライトすっ飛ばし
・コントラスト上げすぎ
・彩度ギトギト
・明瞭度上げすぎてゴリゴリ
・明瞭度下げたキモいポートレート
・シャープネスかけすぎ

など色々ありますな
Sony α7 Series Part161 (ワッチョイ有)
926 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8701-6twX)[]:2019/02/17(日) 20:13:30.68 ID:FR4P7aHd0
>>907
>インパクトがあるか?

動きモノ撮影で使える電子シャッターや
ブラックアウトフリーで秒20コマは相当インパクトあるよ
いまのところフルサイズでは唯一でしょ
Sony α7 Series Part161 (ワッチョイ有)
927 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8701-6twX)[]:2019/02/17(日) 20:21:55.08 ID:FR4P7aHd0
オレ的にインパクトの大きかった機種

Nikon D1、D70、D3、D700、D800
Canon D30、1D、1Ds、5D、5D2
SONY α7、α9、α7m3


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。