トップページ > デジカメ > 2019年02月17日 > GOZFP3Q10

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
物撮り視点のデジカメ選び
ソニーの会長がニコンのカメラ愛用しててワロタwww
【ゴミ】中古デジカメを語ろう18台目【お宝】
単焦点レンズは星景写真の時にしか使わない [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

物撮り視点のデジカメ選び
32 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/02/17(日) 12:05:29.40 ID:GOZFP3Q10
12〜13年くらい前に働いてたところは、ネットショップ用にE8700(自分の私物)で撮影してた。
いま働いているところはD7000をメインに使ってるけど、空いてなかったときにD750使わせてたら
ボケすぎちゃって撮り直しさせた。

イメージ的な写真を撮るならフルサイズでもいいけど、しっかりと商品を見せたいならマニュアルで露出を設定出来て
マクロ撮影が出来るならコンデジでもいいよ。
センサーが小さいから絞りを開けてもたいしてボケないし、ストロボなんか無くても天井の蛍光灯で十分。
カメラ、一脚、ディフューズボックスがあれば、大体の物は撮れる。

同じ商品を色違いで同じ角度から大量に撮影するとかなら三脚もあった方が良いけど。
ソニーの会長がニコンのカメラ愛用しててワロタwww
41 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/02/17(日) 12:23:05.49 ID:GOZFP3Q10
ニコンの後藤だって、ライカ買って喜んでたろ。
【ゴミ】中古デジカメを語ろう18台目【お宝】
198 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/02/17(日) 12:57:35.85 ID:GOZFP3Q10
会社で使ってるドットインパクトプリンターは、互換モードでインストールすると大体動く。
win7が成功率高い。
単焦点レンズは星景写真の時にしか使わない [無断転載禁止]©2ch.net
232 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/02/17(日) 13:26:00.58 ID:GOZFP3Q10
星を撮るならF値よりも前玉の大きさが効く、って星撮りの人に聞いたけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。