トップページ > デジカメ > 2019年02月17日 > 2Dapk1bp0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001002000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf8c-HrTU)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b8c-HrTU [175.177.5.71])
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 75回目
デジカメinfo part126
【SIGMA】シグマレンズ 87本目
Nikon Z 6 / Z 7 [Z] Part53

書き込みレス一覧

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 75回目
115 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/02/17(日) 01:30:36.28 ID:2Dapk1bp0
仕事しないで毎日写真撮って暮らせるなら、大砲もフラッグシップも実質タダに同意するけど
現実はクソみたいな仕事があって、撮影する機会は、週一あるかないか
パンピーは世知辛いねえ…
デジカメinfo part126
728 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf8c-HrTU)[sage]:2019/02/17(日) 15:20:19.94 ID:2Dapk1bp0
アメリカじゃ「防塵防滴に配慮」すら書いてないらしいけどな
裁判で勝てないから
愚かな日本人を騙すための表記、つまり防塵防滴は全く考えていない
壊れたら全てユーザーの自己責任w
【SIGMA】シグマレンズ 87本目
760 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b8c-HrTU [175.177.5.71])[sage]:2019/02/17(日) 18:28:02.37 ID:2Dapk1bp0
儲からないので安レンズは出さないでしょ
そこそこ高く重いレンズを買わせて、強制筋トレさせるのが、シグマのトレンド
Nikon Z 6 / Z 7 [Z] Part53
204 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2019/02/17(日) 18:37:31.55 ID:2Dapk1bp0
ボディ内手ぶれ補正入れる
望遠はレンズ内補正入れる(70-200は微妙ライン)、広角標準は入れない
で一貫性取れてるでしょ
フルサイズはZ6より安い機種はいらないと思うが、APS-Cをどうするか
APS-CはFマウント・Zに移行して下さいじゃあ、ワケワカだしなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。