トップページ > デジカメ > 2018年11月09日 > KVq5CHV10

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000102000030006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 2
キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 4
一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニーpart11
各社フルサイズミラーレス発表はいいけど

書き込みレス一覧

なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 2
294 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/11/09(金) 13:02:16.39 ID:KVq5CHV10
>>279
>>270によれば、135mm以上が問題になると考えているらしい

標準〜広角に関しては、αはレンズもボディも優秀だよ

◆ライカもびっくりライカマウント広角レンズの適応性向上
http://www.mediajoy.com/mjc/ichikawa/ichikawa_part35_2.html

実は、α7R Mark IIで最もビックリして評価できるのはこの部分です。
ソニーα7の魅力のひとつにマウントアダプターを使えば、
各社の交換レンズが使えることはおわかりだろう思うのですが、
このなかでもフィルム時代のライカマウント広角レンズは、
35mmより焦点距離が短いと、フルサイズで使うと周辺光量の極端な落ち込み、
マゼンタ色のカブリなどがなどの現象が避けがたいものとして存在していましたが、
少なくともソニーα7R、ライカMで発生していた上記問題点が、
α7R Mark IIを使うと、一部レンズではまったくといってよいほどに発生しないのです。

これには、ライカマウントレンズユーザーだけでなくコシナもびっくりだろうと思うのです。
でも本当にビックリしてほしいのは、ライカカメラ社の技術陣です。
キヤノンニコンのフルサイズミラーレスに怯えるソニー信者 4
701 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/11/09(金) 15:34:54.80 ID:KVq5CHV10
>>697
フルサイズとAPS-Cに集約されて、それ以外の小サイズフォーマットは消失しそうですね
なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 2
296 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/11/09(金) 15:42:59.97 ID:KVq5CHV10
>>292
そもそもレンズ口径で画質は決まらない

最高に画質の良い大判カメラのレンズはマウント径が小さい
http://www.ohban4x5.com/lens-goodpoint/010.gif
一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニーpart11
743 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/11/09(金) 20:06:06.42 ID:KVq5CHV10
>>639
積層センサーによる高速処理、瞳AF、そして今後登場するであろう動物への瞳AFなどは他社が真似しようとしてもなかなか難しい

パナソニックはLUMIX G9に人体認識機能を実装しているが、検出回数は秒間12回とまだ遅く、スポーツやアクションで使うにはまだ不十分。AIを使った物体認識の高速処理はとてもハードルが高い
各社フルサイズミラーレス発表はいいけど
667 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/11/09(金) 20:15:57.59 ID:KVq5CHV10
ソニーのグローバルシャッター搭載機が待ち遠しいな
一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニーpart11
746 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/11/09(金) 20:34:18.40 ID:KVq5CHV10
ソニーは技術的には出来てるし製品もある
業務用機材と被るから民生品では出しにくい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。