トップページ > デジカメ > 2018年10月04日 > s2fC269G0

書き込み順位&時間帯一覧

154 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77b3-vBoO [126.13.69.51])
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part112
Sony α7 Series Part148

書き込みレス一覧

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part112
899 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77b3-vBoO [126.13.69.51])[sage]:2018/10/04(木) 00:53:33.59 ID:s2fC269G0
>>847 >>864
>分解能高いレンズはセンサ関係なく写りいいし、分解能低いレンズはセンサ関係なく写り悪い
うーんそれ嘘やで

FFのMFTは30本/10本 APSCなら45本15本 マイクロなら60本/20本
でなければ同じ絵にならない。センサが小さいとレンズに求められる分解能は高くなる
なんで実はスマホカメラ・レンズは非常に高性能 レイリー限界まで解像する

FF用レンズの「美味しいところ」をAPSCで使ってもさほど美味しくないのは
中央の美味しいところを1.5倍に薄めてるからってのと、実はAPSCにとってはFFレンズはさほど美味しくない
ってのの両方がある
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part112
901 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77b3-vBoO [126.13.69.51])[sage]:2018/10/04(木) 01:01:03.22 ID:s2fC269G0
FF→APSC乗り換え時期にみんな試して経験してると思うな
 APSCレンズをFFに使っても
 FFレンズをAPSCに使っても
どちらもイマイチなんだよ。
Sony α7 Series Part148
814 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/10/04(木) 01:59:21.24 ID:s2fC269G0
露出を変えるためだろ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。