トップページ > デジカメ > 2018年10月04日 > jvJyh9Xo0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000513009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7d2-Rz9h [110.133.94.90])
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 64d2-Rz9h)
Panasonic LUMIX S1/S1R Part8 (IP)
Sony α7 Series Part148
Panasonic LUMIX S1/S1R Part9

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX S1/S1R Part8 (IP)
59 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7d2-Rz9h [110.133.94.90])[sage]:2018/10/04(木) 19:22:13.09 ID:jvJyh9Xo0
光を集光するんだから結局熱になるだろう
広角だとそれが点になってタイムラプスでもやられたらずっと小さな1点に当たりっぱなし
今のところメリット面しか謳ってないから耐久面がどうなのかまったく未知数
Sony α7 Series Part148
886 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/10/04(木) 19:26:21.18 ID:jvJyh9Xo0
いや逆でしょう
ライブは楽曲によって照度落としたライティングになるからオートだと全体が持ち上がって別物になってしまう
でもボーカル抜くスポットの照度は変わらないから撮り上がりがふわふわしすぎて厳しい
まあ上限掛けるからそれ以外はある程度は使える画にはなるけど
Panasonic LUMIX S1/S1R Part9
412 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 64d2-Rz9h)[sage]:2018/10/04(木) 19:30:20.16 ID:jvJyh9Xo0
>>411
そういう意味じゃないw
もともと松下電器産業というメーカーの音響機器用ブランド名がパナソニックだったという歴史があるんだよ
だから「ソニック」という単語がくっ付いてる
なんでその「ソニック」を総合家電メーカーの会社名にしてしまったのかは今の社員ですら謎だろうw
Panasonic LUMIX S1/S1R Part8 (IP)
62 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7d2-Rz9h [110.133.94.90])[sage]:2018/10/04(木) 19:34:53.76 ID:jvJyh9Xo0
有機の実用化は結局センサーモジュールをカード状にしてユーザー側の自己責任で差し替えるしかないんじゃないかと思うわ
一々サービスに戻されたらその面倒だけで生産性()下がりそうw
Panasonic LUMIX S1/S1R Part9
415 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 64d2-Rz9h)[sage]:2018/10/04(木) 19:42:35.51 ID:jvJyh9Xo0
外人から見ても「マツシタ」のままでよかったと思うよ東洋的な響きがしてアイデンティティもハッキリする
後に「ニンジャ」だの「ローニン」だの「オスモウ」だのを中国人が商品名にして世界的大ヒット連発させてる
今の状況見ても松下電産の当時の経営幹部の慧眼の無さが光るね!
Panasonic LUMIX S1/S1R Part9
420 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 64d2-Rz9h)[sage]:2018/10/04(木) 20:05:53.83 ID:jvJyh9Xo0
いま先走りな商品企画とエンジニアの間で揉めてるので無理ですw
Panasonic LUMIX S1/S1R Part9
427 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 64d2-Rz9h)[sage]:2018/10/04(木) 21:14:59.83 ID:jvJyh9Xo0
>>424
可能性としては車載画像センシング用途が最初だと思う
実質的可変NDがないと実用にならないし
逆にそれが安定して使えれば一気に寡占状態のシェア取れる
なんだけども
走行状態じゃない長時間での焼き付きに対する対策をしっかりしないと最終的には誤判断からの事故にもつながりかねない
危うさも持ってるからリスク無いわけじゃない
Panasonic LUMIX S1/S1R Part9
430 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 64d2-Rz9h)[sage]:2018/10/04(木) 21:54:11.66 ID:jvJyh9Xo0
スマホは確かにカメラ固定しない確率の方が圧倒的に高いからね
でもNDの必要がユーザー重要的にはまるで無い
1/3インチを基準と考えてどの程度現行センサーより高感度に出来るの?
Panasonic LUMIX S1/S1R Part9
431 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 64d2-Rz9h)[sage]:2018/10/04(木) 21:54:50.69 ID:jvJyh9Xo0
×ユーザー重要的
○ユーザー需要的


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。