トップページ > デジカメ > 2018年10月04日 > i+Gpn8690

書き込み順位&時間帯一覧

154 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b06-54lO [124.86.89.61])
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2f06-54lO)
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part68
Panasonic LUMIX G1〜G7/G8/G9 Part663
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part93

書き込みレス一覧

OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part68
921 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b06-54lO [124.86.89.61])[sage]:2018/10/04(木) 01:58:15.70 ID:i+Gpn8690
マイクロフォーサーズの300域は今まで高解像度のレンズがなかったから、300f4があの値段なのは分からなくもないけど、200f2.8は40-150f2.8+テレコンがあるのにあの価格設定は理解し難い。
Panasonic LUMIX G1〜G7/G8/G9 Part663
328 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2f06-54lO)[sage]:2018/10/04(木) 22:30:47.47 ID:i+Gpn8690
>>327
そして、撮って出ししなくなったユーザーはハイエンドでもエントリー機でも高品質な作品を生み出せることに気づくのよな。
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part93
426 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2f06-54lO)[sage]:2018/10/04(木) 22:55:08.27 ID:i+Gpn8690
パナライカ25mm f1.4を買うなら25mm f1.7白箱と42.5mm f1.7白箱買った方がお得感あるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。