トップページ > デジカメ > 2018年09月30日 > ZsdDnGB90

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1766 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030300001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9e-6fT9)
69 (ワッチョイ ff9e-6fT9)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9e-6fT9)
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part51
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part62
FUJIFILM X-H1 Part7

書き込みレス一覧

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part51
69 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9e-6fT9)[sage]:2018/09/30(日) 14:13:14.46 ID:ZsdDnGB90
昨日届いた4本目の16-55。
やっと本来の性能が出てるレンズに当たったわ。
キャッシュバックがギリギリなのでダメもとで
注文したけど、これなら噂通りの良いレンズだな。
みんなが褒めるのも解る。

はじめの1本は2年前。広角側解像力不足。
2,3本目は今回のキャッシュバックで入手。
望遠側の解像力不足(開放でかなり甘い)
ですぐに手放した。

今回のは全域開放からちゃんと解像してる。
フジはバラツキ無くしてちゃんと製造してほしいぞ!
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part51
70 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9e-6fT9)[sage]:2018/09/30(日) 14:16:24.11 ID:ZsdDnGB90
最近の23F2はフィリピン製になっているみたい。
在庫しているモノの日本製を確認して9月初めに
注文したよ。
ここ数日23F2値段が上がってるみたいだね。
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part51
73 :69 (ワッチョイ ff9e-6fT9)[]:2018/09/30(日) 14:56:46.37 ID:ZsdDnGB90
>>71
キャッシュバックの時に買ってるから
手放してもほとんど損してないからね。
悪けりゃ直ぐに手放すことも考えて
買ってる。

>>72
18-55なんかも俺の持ってるレンズは
良いのだが、悪いレビューも見るので
やはりバラツキが多いんだろうね。
まあ、ライカは良いんだろうけど庶民
には手が出せない。
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part62
608 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9e-6fT9)[sage]:2018/09/30(日) 16:25:44.96 ID:ZsdDnGB90
>>606
値段どれくらい?
まだマミヤ7があるのだが、そこそこの
値段なら欲しいな。
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part62
609 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9e-6fT9)[]:2018/09/30(日) 16:28:03.77 ID:ZsdDnGB90
>>607
マミヤ7持ちとして欲しいんだが。
値段次第だね。
T3とは対極のマターリ撮影。これがいい。
コンパクトなレンズ50/3.5も発表みたいだな。
FUJIFILM X-H1 Part7
178 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9e-6fT9)[]:2018/09/30(日) 16:50:42.27 ID:ZsdDnGB90
>>177
27はレンズキャップみたいで、
ボディ単体感覚だね。俺は好きだ。
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part62
658 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9e-6fT9)[]:2018/09/30(日) 21:01:07.14 ID:ZsdDnGB90
>>653
まあ何でもかんでもこちらが起源という
のはいつもの事だからなw。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。