トップページ > デジカメ > 2018年08月10日 > KTiz4vM20

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000111110000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony α6300 / α6500 Part39 【本スレ】
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part101

書き込みレス一覧

Sony α6300 / α6500 Part39 【本スレ】
510 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/08/10(金) 02:45:13.85 ID:KTiz4vM20
>>496
6300/6500の4k30p動画の全画素超解像の場合、
1.6倍でほぼドットバイ記録。それを超えると疑似補完されるので厳密には劣化するのだが、
見た目は判りにくく、上手く補完してるって感じ
Sony α6300 / α6500 Part39 【本スレ】
511 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/08/10(金) 02:58:40.82 ID:KTiz4vM20
70200GMが4k30p時において全画素超解像との組み合わせにより、
35換算で252ミリ〜720ミリのf2.8ズームとして使用可能となる。
これにより、ISOを800以下に落とせつつもかなりの超望遠動画撮影が出来るので、MAX2.0倍時の微妙な画質の劣化を考慮しても、ISOを上げずに700ミリにも達する分、それが必要とされる環境、被写体において、画質的にかなり優位になれる場合がある
Sony α6300 / α6500 Part39 【本スレ】
513 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/08/10(金) 07:10:13.35 ID:KTiz4vM20
上記環境で4k撮影する時に色々と検討したんだけど、
特定の環境下の場合はAPSCの方がフルサイズよりも良い場合があるというのは事実。
35換算700ミリ付近で、明るさも厳しい時に撮影したい場合、
フルサイズだと100400GMに1.4倍テレコン+全画素超解像で700ミリあたりで撮影てきるけどf8になる。
明るさ3段の差は非常に大きくて、α6500がISO400で済むのに対してα7m3でISO3200となり、これは流石に6500の方が画質が良い結果となってしまう
Sony α6300 / α6500 Part39 【本スレ】
517 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/08/10(金) 08:48:37.77 ID:KTiz4vM20
空手の型。大きめの大会会場。
動画一脚、カメラは縦にして動画撮影してるので700ミリくらいの前後付近の焦点距離で全身がフレームに収まる。
600ミリ〜700ミリあたりをズームしながら常に全身をフレームに入れる為の機材ですわ
Sony α6300 / α6500 Part39 【本スレ】
521 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/08/10(金) 09:13:39.20 ID:KTiz4vM20
R3のAPSCモードは検討してなかった。
なるほど。
秋のα6700を待って検討します
Sony α6300 / α6500 Part39 【本スレ】
524 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/08/10(金) 10:31:19.89 ID:KTiz4vM20
RX系は望遠強いのが各社から出てるけど、1インチはISO800で既に破綻してる。
個人的に、現在の素子感度水準では、1インチはISO400が限界 APSCでISO800 フルサイズでISO1600。
7S系やGH5S系の感度特化モデルはISO3200かな
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part101
244 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/08/10(金) 11:31:27.65 ID:KTiz4vM20
屋外昼間だと100400GMでいいんじゃないかと。必要に応じてズームも出来るし。

屋内スポーツか、屋外でも夕方ならばヨンニッパでしょうね。
ただ短焦点ってズームできんので、動き回るスポーツ物だとこれだけじゃ無理で、70200GMや100400GM着けたボディがもう一セット必要になるのは確か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。