- FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part50
342 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-0nVO [126.199.16.73])[sage]:2018/07/12(木) 00:12:45.90 ID:9X8QTC2sp - キヤノンのEFレンズならアダプタ使ってX-H1で5軸5段手ぶれ補正だよね?
|
- FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part56
612 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-0nVO)[sage]:2018/07/12(木) 07:58:01.30 ID:9X8QTC2sp - >>608
アホなのかわざとなのか
|
- PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39
861 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-0nVO)[sage]:2018/07/12(木) 08:18:54.20 ID:9X8QTC2sp - 動体を撮るのでなければK-1or K-1Uで全く不満はないな
むしろ他社APSCミラーレスやフルサイズミラーレスより使いやすい 風景や星撮りでこんなに撮りやすいカメラはない そう思うだろ?
|
- FUJIFILM X-H1 Part5
871 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-0nVO)[sage]:2018/07/12(木) 15:09:51.81 ID:9X8QTC2sp - 富士ってなんでこんなにタッチパネルの反応悪いの?
スマホみたいにヌルヌルサクサクじゃない こんなのタッチパネルじゃない あとフラグシップのわりに背面ディスプレイの解像度低い x-pro2より低いのはどういうことだよ 値段も高いのに 解像度はともかくタッチパネルの反応、感度はファームでなんとかならないの? もう、なんてこったい
|
- FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part56
685 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-0nVO)[sage]:2018/07/12(木) 23:18:51.88 ID:9X8QTC2sp - T3、中国製かよ
フラグシップはメイドインジャパンだったのに もうフラグシップはHシリーズということだな
|