トップページ > デジカメ > 2018年06月17日 > Y57SnmJy0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4634-m0US)
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39
PENTAX レンズ総合 252本目
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 71回目

書き込みレス一覧

PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39
311 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4634-m0US)[sage]:2018/06/17(日) 21:59:21.72 ID:Y57SnmJy0
俺も中古で買ったSPと67復活させたな
50年前のカメラでも普通に動いて撮影できるのが凄いわ
ただ、リバーサルフィルムでも20年30年経つと経年劣化で真っ赤になってしまうので半永久的な保存というのは難しいが。
昨今のフィルムカメラ女子ブームもあるのでカメラ女子をパックンチョするつもりだったのに話しかけられるのは
当時現役だったお爺ちゃんの自慢話ばかりだがまあそれも面白いんで有りだな
PENTAX レンズ総合 252本目
336 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4634-m0US)[sage]:2018/06/17(日) 23:53:07.65 ID:Y57SnmJy0
タイ米はたいてDFA15-30買ったらもう他の広角要らなくなってしまった
昔のいまひとつなタムロンのイメージだったが今凄く良くなってるのな
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 71回目
638 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/17(日) 23:55:30.95 ID:Y57SnmJy0
>>633
いいなあ俺も67と6×7の2台持ちだけどデジタルは高すぎて手が出せねえ・・・
三脚だけは鉄製で超重たいやつを選んだほうがいいよ
中途半端なのだとプラプラして使えねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。