トップページ > デジカメ > 2018年06月17日 > QdzdWGGu0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e18a-f9Hb)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e18a-MqIC)
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39

書き込みレス一覧

PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39
289 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e18a-f9Hb)[sage]:2018/06/17(日) 17:07:39.59 ID:QdzdWGGu0
>>287
マトモな製品同士で、適切に保管されてると仮定したらDVDやBDの方がマシと思うよ(外周部は除く)
個人的にはライトワンス系のメディアはうっかりフォーマットを避けられるからバックアップ(副保存)にオススメ

あとSDカードは不思議な壊れ方することが多いな
読み書き正常に出来てるかと思わせて実は書き込みしてないとか…カメラ壊れたかと思った…
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39
305 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e18a-MqIC)[sage]:2018/06/17(日) 21:16:21.73 ID:QdzdWGGu0
>>294
メーカー品で全滅なら保管状態を疑った方がいいかと、10年は余裕のハズ
例えば日に当てると速攻でダメになるよ
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39
316 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e18a-MqIC)[sage]:2018/06/17(日) 22:46:19.65 ID:QdzdWGGu0
>>308
アルバムCDのケースでその保管方法なら平気だと思うけどなぁ(写真アルバムなら知らね)
ハズレのロット引いちゃったとかそういうのもあるんだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。